韓国語版ヴァンガード
2011年11月13日 TCG全般 コメント (2)
買ってみた。
・ペラい
ヴァンガードって割と厚手の紙使ってるんですが、
韓国語版はそんなことなかったぜ。
韓国語版遊戯王OCGとほぼ同じ紙質。当然表面ヌルヌル。
・Rにホロ加工なし
上手く撮影できなかったので画像からじゃ判別不能で申し訳ないですが、
要するにホロ加工なしです。ノーマルと一緒。
ケチるなやw
・RRRの加工が違う
日語騎士王出てこなかったのでシスターで代用。
箔が散りばめられたような加工ではなくて縦横にホログラム加工みたいなの
入ってるタイプ。
2弾RRRのホロ加工がしょぼくなったような感じ。
そして、パック裏を見るにC,R,RR,RRRまでしか書いてないから
SPカードは無さそう。
・日語とイラストが違うものがある
10パック剥いて確認できたのは
《デーモンイーター》と《オラクルガーディアンジェミニ》
アニメ絵verになっております。
《デーモンイーター》はこっちの方が人気出そうだな。
安心の1パック80円クオリティ。
厚さ違うし混ぜては使えないんだろうな。
今度出る英語版も混ぜて使えないみたいだし。
・ペラい
ヴァンガードって割と厚手の紙使ってるんですが、
韓国語版はそんなことなかったぜ。
韓国語版遊戯王OCGとほぼ同じ紙質。当然表面ヌルヌル。
・Rにホロ加工なし
上手く撮影できなかったので画像からじゃ判別不能で申し訳ないですが、
要するにホロ加工なしです。ノーマルと一緒。
ケチるなやw
・RRRの加工が違う
日語騎士王出てこなかったのでシスターで代用。
箔が散りばめられたような加工ではなくて縦横にホログラム加工みたいなの
入ってるタイプ。
2弾RRRのホロ加工がしょぼくなったような感じ。
そして、パック裏を見るにC,R,RR,RRRまでしか書いてないから
SPカードは無さそう。
・日語とイラストが違うものがある
10パック剥いて確認できたのは
《デーモンイーター》と《オラクルガーディアンジェミニ》
アニメ絵verになっております。
《デーモンイーター》はこっちの方が人気出そうだな。
安心の1パック80円クオリティ。
厚さ違うし混ぜては使えないんだろうな。
今度出る英語版も混ぜて使えないみたいだし。
コメント
というかなんでわざわざ混ぜられないようにするんでしょ
あの厚紙いいですよね~
バトスピなんかも似たような厚さで割と好きです。
混ぜられないのはなんなんでしょうね?
現地販売元によって生産工場から何から全部違っちゃうんでしょうかね?