【AKH】熱烈の神ハゾレト
2017年4月4日 Magic: The Gathering
暫くサボってましたが、テキトーに課金したりMTGしたりして生きてました。
いつもの身内ブロック構築とかでも遊んでましたが、
メタゲームがスタンと対して変わらなくて書くことも無く・・・。
アモンケットのプレビューも始まったしという事で徒然。
■マスターピース
面白いデザインだけど文字が読みにくいので、デッキには入れにくいかも。
■サイクリング2色土地
めちゃつよ。
最近のセットではマナフラッド対策なかったのでありがたい。
■熱烈の神ハゾレト
良好なマナレシオに破壊不能、条件付きでしか活用できない、
とくると、テーロスの神々を思い出しますよね。
信心もう一回使うと強烈に単色推しになるから違うデザインにしたのかな。
この手のは置物状態でも便利なタッサみたいなのが出るかどうかかと。
個人的には積極的にハンドダンプするゲームは好きだけど、
ゲーム的には手札多い方が強いから・・・。
ああ、余波とか不朽使えってデザインなのかぁ。
■不朽
カードが減らないのでリミテでの盤面にらみ合いが頻発しそう
■カルトーシュと対応エンチャント
エンチャントテーマもくると、いよいよもってテーロス臭がすごい。
■督励
先攻公開されてたドラゴンとかキライじゃないよ。
結局個々の能力によりけり感あるけど、盤面に触れる能力ならイケるんじゃなかろうか。
■余波(分割カード)
多分マローがコラムでアンヒンジドのアレから着想を得たとか言うはず。
見た目面白いけど見づらい。
この感じだとボーラス様は次セット待ちっぽいなー。
【その他近況】
主に電子ゲーム積みすぎ問題。
・スパロボV
買ったけどブラックマイトガインのフラグ達成した辺りで止まってる。
今回は敵のHPも多くなく簡単めなバランスなので、宇宙怪獣とか次元獣が
キライだった勢としてはありがたい。
・Horizon Zero Dawn
オープンワールドゲー大好きおぢさんなので、2年前くらいのE3から注目してた。
文明荒廃廃墟さいこー。無限に散歩してられる。
switchゼルダと同週発売なのは可哀そうだったが頑張って欲しいところ。
因みにゼルダも欲しかったけど限定版予約できなかったので断念。
・FGO
アラフィフ紳士×1えっちゃん×1プロトセイバー×3沖田×2と
大体ガチャ回してイベントも走っているので、最近の金銭リソース、時間リソースは
ほぼコイツに奪われている感。
沖田は無料石から2匹出てくれたので助かったが、逆に引きが上振れしている
ので、次の明治維新で爆死しそうで怖い。
・バンドリ-ガルパ
音ゲー大好きおぢさ(ry 最初のイベントもやりました。2700位くらい。
キャラ育成しないとフルコンしてもスコアが惨たらしいことになるのが
大変ではあるが、カバー曲で結構好きなのあるのとガチャで限定引けてるので
モチベはある。
けいおん厨敵にDon’tSayLazzyの他のも入れてほしい感。具体的に言うとListen
いつもの身内ブロック構築とかでも遊んでましたが、
メタゲームがスタンと対して変わらなくて書くことも無く・・・。
アモンケットのプレビューも始まったしという事で徒然。
■マスターピース
面白いデザインだけど文字が読みにくいので、デッキには入れにくいかも。
■サイクリング2色土地
めちゃつよ。
最近のセットではマナフラッド対策なかったのでありがたい。
■熱烈の神ハゾレト
良好なマナレシオに破壊不能、条件付きでしか活用できない、
とくると、テーロスの神々を思い出しますよね。
信心もう一回使うと強烈に単色推しになるから違うデザインにしたのかな。
この手のは置物状態でも便利なタッサみたいなのが出るかどうかかと。
個人的には積極的にハンドダンプするゲームは好きだけど、
ゲーム的には手札多い方が強いから・・・。
ああ、余波とか不朽使えってデザインなのかぁ。
■不朽
カードが減らないのでリミテでの盤面にらみ合いが頻発しそう
■カルトーシュと対応エンチャント
エンチャントテーマもくると、いよいよもってテーロス臭がすごい。
■督励
先攻公開されてたドラゴンとかキライじゃないよ。
結局個々の能力によりけり感あるけど、盤面に触れる能力ならイケるんじゃなかろうか。
■余波(分割カード)
多分マローがコラムでアンヒンジドのアレから着想を得たとか言うはず。
見た目面白いけど見づらい。
この感じだとボーラス様は次セット待ちっぽいなー。
【その他近況】
主に電子ゲーム積みすぎ問題。
・スパロボV
買ったけどブラックマイトガインのフラグ達成した辺りで止まってる。
今回は敵のHPも多くなく簡単めなバランスなので、宇宙怪獣とか次元獣が
キライだった勢としてはありがたい。
・Horizon Zero Dawn
オープンワールドゲー大好きおぢさんなので、2年前くらいのE3から注目してた。
文明荒廃廃墟さいこー。無限に散歩してられる。
switchゼルダと同週発売なのは可哀そうだったが頑張って欲しいところ。
因みにゼルダも欲しかったけど限定版予約できなかったので断念。
・FGO
アラフィフ紳士×1えっちゃん×1プロトセイバー×3沖田×2と
大体ガチャ回してイベントも走っているので、最近の金銭リソース、時間リソースは
ほぼコイツに奪われている感。
沖田は無料石から2匹出てくれたので助かったが、逆に引きが上振れしている
ので、次の明治維新で爆死しそうで怖い。
・バンドリ-ガルパ
音ゲー大好きおぢさ(ry 最初のイベントもやりました。2700位くらい。
キャラ育成しないとフルコンしてもスコアが惨たらしいことになるのが
大変ではあるが、カバー曲で結構好きなのあるのとガチャで限定引けてるので
モチベはある。
けいおん厨敵にDon’tSayLazzyの他のも入れてほしい感。具体的に言うとListen
コメント