【冬コミ】プレメモ本を出します(委託)【告知】
2011年12月26日 プレシャスメモリーズ
落ち着いた感じなので、更新再開します。
丁度1か月抜けてましたね。申し訳ない…
はてさて一発目から告知ですが(笑)冬コミの話。
今回サークル「You Control」としては落選してしまいましたが、
友人のプレメモ系サークル様にて委託販売をさせていただくことになりました。
前回も出版しましたプレメモの全カードレビューシリーズ本になります。
今回は上記2作品を収録しております。
レビューの方は、
百花繚乱をM.O.Eさん、まどか☆マギカをT.さんに執筆頂きました。
全カード、シングル構築、ミックス構築の点数評価付です!
お二方とも実践向けの丁寧な解説ありがとうございました!
という感じで、プレメモ本出してるので
興味のある方も無い方も是非是非”謎ビーム”様まで
足を運んで下さいませませ。
※え?「ペロペロ男爵何も書いてないじゃん」だって?
その、なんだ、DN更新なかったところから察してほしい(;ω;)
勝手にリンク
おかしいし!(T.さんのブログ)
http://ritsu-t.seesaa.net/
丁度1か月抜けてましたね。申し訳ない…
はてさて一発目から告知ですが(笑)冬コミの話。
今回サークル「You Control」としては落選してしまいましたが、
友人のプレメモ系サークル様にて委託販売をさせていただくことになりました。
【委託先サークル様】
12/29(木)1日目
東地区 Fブロック-05b
"謎ビーム"
【委託物】
プレシャスメモリーズ
オールカードリスト&レビュー2011年後編
~百花繚乱サムライガールズ&魔法少女まどか☆マギカ~
¥1,000円(予価)
前回も出版しましたプレメモの全カードレビューシリーズ本になります。
今回は上記2作品を収録しております。
レビューの方は、
百花繚乱をM.O.Eさん、まどか☆マギカをT.さんに執筆頂きました。
全カード、シングル構築、ミックス構築の点数評価付です!
お二方とも実践向けの丁寧な解説ありがとうございました!
という感じで、プレメモ本出してるので
興味のある方も無い方も是非是非”謎ビーム”様まで
足を運んで下さいませませ。
その、なんだ、DN更新なかったところから察してほしい(;ω;)
勝手にリンク
おかしいし!(T.さんのブログ)
http://ritsu-t.seesaa.net/
【冬コミ】DN、MTG関係の方々を宣伝一覧+α【サークル参加】
2011年12月28日 コミケ関連 コメント (5)前回好評だったようなので、またやるよ!(`・ω・´)
Diarynote 巡回してMTG、カードゲーム系サークル様をPick Up宣伝
この日記のコメント欄も宣伝等ご自由にお使い下さい。
自分も当日午後から一般参加予定なので
出来る限りお邪魔したいです。
よろしくお願いします。
【自身の委託本】
--------------------------------------------------------
1日目東地区 "F" ブロック 05b 「謎ビーム」様
http://youcontrol.diarynote.jp/201112260036192799/
(リンク自分のとこですが、下部「おかしいし!」様に詳細)
今回、プレシャスメモリーズ本の委託をさせてもらってます。
いつもの全カードレビュー本、百花繚乱&まどか☆マギカ編です。
【MTG系】
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-15b「時雨屋」様
http://shhmtg.diarynote.jp/201112280207313173/
新刊はコピー本の無料配布。
既刊2冊とトークンあり。
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-14a「レイモスさん」様
http://aisha.blog.so-net.ne.jp/2011-12-27
「Magic: the Gathering Agents of Artifice 物語読本」
ジェイス主人公のプレインズウォーカー・ノベル解説・注釈本
新刊はF-14b「魚町野獣会」蛹さんとの合同本
http://byorori.blogspot.com/2011/12/c81.html
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-13a 「Crazy Clowns」様
http://eroma.diarynote.jp/201112122320458786/
エロま!さんの新刊は無いそうです。(既刊はある?)。
⇒【追記】
エロま!さんとアラジンさんのC80既刊、
エロま!さんのC79・C76既刊があるそうです。
Bolze.先生のライフメモあり〼(300円)。
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-15a 「アレはアメちゃんです」様
http://jacebeleren.diarynote.jp/201112280058193756/
今回は新刊のみ。スケブOK。
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-12a 「二の足を踏む」様
http://shiosainouta.diarynote.jp/201112272135217829/
汐宮キャロルさん委託の「黒スレ本」
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-13b「All will be MIMIMI」様
http://mimimi1987.diarynote.jp/201112161020127787/
全28P50部のPW本
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-11b「U-Factory」様
http://ufactory.blog4.fc2.com/
ガンダムウォー⇒MTG?
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-12b「大学芋」様
(カタログよりリンクなかったので)
MTGギャグ本
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-16a「新しいフォルダ」様
http://masanobukonndou.asablo.jp/blog/2011/12/29/6252100
立体カードの人
【非MTG系】
⇒【追記】
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-26a「風使いのKARASU」様
http://otakutalker.diarynote.jp/201112281229527351/
http://origins.sakura.ne.jp/wiki/
kondohiさんのボードゲーム「Origins」解説本
Bolze.先生のライフメモあり〼(300円)。
ボドゲの既刊と、通販案内チラシあり〼
--------------------------------------------------------
2日目 東地区 オ-56b「Howling Life」様
http://jankipato.diarynote.jp/201112261710482286/
新刊は東方projectのシリアス本
--------------------------------------------------------
2日目 東地区 ク-51A「あぶら畑牧場」様
http://lolig6.diarynote.jp/201112150646456291/
東方projectで新刊
--------------------------------------------------------
【個人的チェック】
--------------------------------------------------------
伊達ワルカードゲーム、ワルナク
http://bakafire.main.jp/
サークルの場所がわからん
--------------------------------------------------------
「Cripta de Mana」様?
http://lazycat.ninja-web.net/edhplus.html
冬コミには参戦していらっしゃらないようですが
2012/1/1より【BOOK OF EDH+】の予約開始予定だそうです。
Diarynote 巡回してMTG、カードゲーム系サークル様をPick Up宣伝
この日記のコメント欄も宣伝等ご自由にお使い下さい。
自分も当日午後から一般参加予定なので
出来る限りお邪魔したいです。
よろしくお願いします。
【自身の委託本】
--------------------------------------------------------
1日目東地区 "F" ブロック 05b 「謎ビーム」様
http://youcontrol.diarynote.jp/201112260036192799/
(リンク自分のとこですが、下部「おかしいし!」様に詳細)
今回、プレシャスメモリーズ本の委託をさせてもらってます。
いつもの全カードレビュー本、百花繚乱&まどか☆マギカ編です。
【MTG系】
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-15b「時雨屋」様
http://shhmtg.diarynote.jp/201112280207313173/
新刊はコピー本の無料配布。
既刊2冊とトークンあり。
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-14a「レイモスさん」様
http://aisha.blog.so-net.ne.jp/2011-12-27
「Magic: the Gathering Agents of Artifice 物語読本」
ジェイス主人公のプレインズウォーカー・ノベル解説・注釈本
新刊はF-14b「魚町野獣会」蛹さんとの合同本
http://byorori.blogspot.com/2011/12/c81.html
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-13a 「Crazy Clowns」様
http://eroma.diarynote.jp/201112122320458786/
エロま!さんの新刊は無いそうです。(既刊はある?)。
⇒【追記】
エロま!さんとアラジンさんのC80既刊、
エロま!さんのC79・C76既刊があるそうです。
Bolze.先生のライフメモあり〼(300円)。
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-15a 「アレはアメちゃんです」様
http://jacebeleren.diarynote.jp/201112280058193756/
今回は新刊のみ。スケブOK。
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-12a 「二の足を踏む」様
http://shiosainouta.diarynote.jp/201112272135217829/
汐宮キャロルさん委託の「黒スレ本」
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-13b「All will be MIMIMI」様
http://mimimi1987.diarynote.jp/201112161020127787/
全28P50部のPW本
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-11b「U-Factory」様
http://ufactory.blog4.fc2.com/
ガンダムウォー⇒MTG?
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-12b「大学芋」様
(カタログよりリンクなかったので)
MTGギャグ本
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-16a「新しいフォルダ」様
http://masanobukonndou.asablo.jp/blog/2011/12/29/6252100
立体カードの人
【非MTG系】
⇒【追記】
--------------------------------------------------------
1日目 東地区 F-26a「風使いのKARASU」様
http://otakutalker.diarynote.jp/201112281229527351/
http://origins.sakura.ne.jp/wiki/
kondohiさんのボードゲーム「Origins」解説本
Bolze.先生のライフメモあり〼(300円)。
ボドゲの既刊と、通販案内チラシあり〼
--------------------------------------------------------
2日目 東地区 オ-56b「Howling Life」様
http://jankipato.diarynote.jp/201112261710482286/
新刊は東方projectのシリアス本
--------------------------------------------------------
2日目 東地区 ク-51A「あぶら畑牧場」様
http://lolig6.diarynote.jp/201112150646456291/
東方projectで新刊
--------------------------------------------------------
【個人的チェック】
--------------------------------------------------------
伊達ワルカードゲーム、ワルナク
http://bakafire.main.jp/
サークルの場所がわからん
--------------------------------------------------------
「Cripta de Mana」様?
http://lazycat.ninja-web.net/edhplus.html
冬コミには参戦していらっしゃらないようですが
2012/1/1より【BOOK OF EDH+】の予約開始予定だそうです。
コミケお疲れ様でした&11年紙ゲ振り返り
2011年12月31日 コミケ関連サークル参加の皆様、
一般参加の皆様、
委託させていただきました”謎ビーム”様
お疲れ様でした。
自分は午後から一般参加でしたが
行った時間も結構遅かったので、
目的の紙ゲーサークル様でも売り切れがチラホラ。
サークル数自体は他ジャンルに比べて少ないですが、
人気があるのはいいことですよね!
自分のところも頑張らないと。
(まず次の申込書書かんとな)
でまあ、あと数時間で今年も終わりですし、
2011年紙ゲ的プレイバック。
※各月に書き出してあるのは、その月に1箱以上剥いたTCG
【1月】
[プレメモ 化物語]
・MTG@レガシーは前月冬コミ本企画で組んだ緑単エルドラージを使う。
前月にデュアランとかタルモとか揃えたのでDeadGuyEvaも使う。
・プレメモは化発売。…したけど、デッキは前月コミケ販売のバインダー付録
ネコミミあずにゃんを使ったデッキがマイブーム。
このころは3コス+1コスサポで50/50でも強かったんや…
・前年11月末発売のけいおん!part2で応募したけいおん直筆サインが届いて有頂ペロ
抽選券で無理くりドローする直筆デッキを回す日々。
【2月】
[MTG ミラディン包囲戦]
[プレメモ 刀語]
[FFTCG 1弾]
・MTGミラディン包囲戦発売。1箱剥いて神話2枚しか引かなくて悲しみに包まれる。
・MBSドラフトで《イシュ・サーの背骨》2枚取った謎デッキの話を日記に書いたら
しばらく検索ワードが背骨だらけになった。
・刀語買ったけど、結局いじってNeeeeee!
・FFTCG面白すぎワロタ。ゲームシステム的に今年新作1番のアタリ。
このころは氷土コントロールと水雷SRティーダ使ってた。
【3月】
[ヴァンガード1弾]
・とりあえず地震。地震やばい地震。
カード入れてた棚の中身が吹っ飛んで、自室の床が30cmくらいの紙の層が出来た。
・遠出することも無く近場のコンビニで変えたので
ヴァンガード剥く機会が多かった。罠。
・プレメモけいおんの発売が延期してゲロゲロゲー。
ネコミミデッキが化物語とのハイブリットとなり
ネコミミファイヤーシスターズデッキへ。
どっちも黄色いしコスト確保出来るから相性抜群と筆者は思っているが
周囲からは「いいからネコミミ抜いて《化物語》入れろよ」との熱いご意見。
【4月】
[プレメモ けいおん!!part1]
[プレメモ オオカミさんと七人の仲間たち]
・DN全然書いてない…ってことはWORKING!!中だったんだろう俺。
・FFTCGで6色EXバーストコントロール(闇10枚入)とか組んでた。
ネタばれると弱い&環境を支配してたジタンに弱かったのでカジュアル用ですがw
・けいおん!!part1発売したはいいが、ドリル唯が個人的にキライ過ぎてモチベdown。
・けいおん!!の直筆サイン応募に5種全部応募するようになった。
【5月】
[MTG 新たなるファイレクシア]
[バトスピ 星座編3弾月の咆哮]
[プレメモ 侵略!イカ娘]
[FFTCG 2弾]
[ヴァンガード2弾]
・NPH2箱と1ファット開封して大当たりフィーバー。
抹消者4枚揃ったのでレガシー黒単を使い始める。
《つまづき》?1マナスペルなんてほとんど入ってないぜヒャッハー
・ネコミミファイシス使い続けるが、ドリル唯⇒逆エビ固めで3コスト
以上のキャラも殺害される始末。モウムリ。
・FFTCGはバハムートがマイブーム。3色バハムートコンとか使う。
とことんコントロールが好きなのであった。
【6月】
[プレメモ 百花繚乱サムライガールズ]
・AMC記念大会に黒単で参加しスタイリッシュ魚狩りタイム。
顛末は夏コミ記事ネタに。
・4月のけいおん直筆サインが5枚届いたので、全部デッキにぶっこんで
プレメモパーティー東京へ。
これ以降、俺のPreciousなMemoriesは直筆サイン博覧会へ。
・石鍛冶&ジェイス禁止。持ってたけど、結局1回も使わなかった。
・百花、作品人気的に前評判薄かったが蓋を開けてみると面白そうなカード多く
発売後若干品薄に。SR半蔵が流行りの天然対策ってのもあったんですが。
・NEXA発表でGW民が30バンチ事件。
【7月】
[Chaos TCG STEINS:GATE&CHAOS:HEAD]
[MTG 基本セット2012]
[バトスピ 星座編4弾星空の王者]
[プレメモ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない]
[リセ Verクロシェット1.0]
・プリコネ発表。え?また紙ゲ出すの?プレメモどうすんの?
・用事が重なり久々にMTGプレリに行けなかった。
・プレメモは俺妹桐乃がお手軽に強すぎて大流行。
自分はデッキ的には黒猫の方が好きだった。
・幸村直筆が届いたのでデッキにぶち込む。ミックスのデッキが意味不明に。
・夏コミ作業遅延やべえ。
【8月】
[ヴァンガード3弾]
[プレメモ 魔法少女まどか☆マギカ]
[リセ 東方銀符律 Ver4.0]
[幻想ノ宴 七幕]
・ファンタズマゴリア発表。なんというリーフファイト…
・コミケお疲れ様でした。
自分のサークルとしても新刊3冊+火鳥さんのヴァンガ本委託と
実に豪華な回でした。
・レガシーは夏コミネタでも使った黒単を使用継続中。
《ファイレクシアの闘技場》とか入れれた。
・毎弾ヴァンガード買っててやばい。ほとんどやってないのに。
・FFTCG3弾プレリ@キャラホビ参加。SRセフィロスブーンしたらジタンに殺される。
・プレメモまどか発売。人気作品ということで期待されるが
俺妹を殺すほどでは無かった模様。ネタ人気で売上は良さそうだったが。
自分は水着デッキとかで遊んでる。全国予選出ないことを決意。
完全にカジュアルプレイヤー化。
・なんか友人とリセを始める(再開?)
【9月】
[FFTCG 3弾]
[リセ Verオーガスト3.0]
[MTG イニストラード]
[ヴァイスシュヴァルツ Rewrite]
[プレメモ WORKING!!]
[プレメモ 化物語SP]
・スタンダードは殻デッキ使用。むしろヴェンセールが使いたかっただけ。
・FFTCG3弾発売したけどほとんど触らずに環境終了。
身内でイニスト限定構築とか始めてそっちに時間割いてたのが原因。
・マジックセレブレーションとかいう1日中店でパックを剥きまくるイベントがあった。・話題のモダンでデッキを組む。《均衡の復元》。ネタ的に面白そうだったが
色々と問題もあった。
・プレメモ出過ぎワロタ死ねる。
WORKING!!剥いたらタイトルレアが出ないワロタ死ねる。
・確かこのへんで《つまづき》が色々死亡した気がする。
【10月】
[ファンタズマゴリア ver1.0]
[バトスピ 覇王編1弾]
[ヴァンガード4弾]
・イニスト後は変身デッキとか使って遊ぶ。
嫌われてるようだけど、俺は両面カード好きだよ。
・ファンタズマゴリア発売。あれだけ騒がれた「屋上での決闘」が
全然使われないとはこのときは予想できなかった。
1弾環境ではKY使用。
あんまプレイもしてなかったので使いこなせてませんでしたがね。
・懲りずにヴァンガ購入するがマッハでシャドパラに飽きる。
もうどの勢力でもいいやとなりメガコロが残る。
・バトスピアニメのテイストも変えちゃってどうすんの?と思いきや
新アニメもそんなにキライじゃない。
・プレメモ直筆デッキは《抽選券》が禁止になって久しく弄ってなかったが
《お弁当作り》と《パジャマパーティー》を手に入れ復活。
もといカオス化。
・冬コミ落選して泣く。
【11月】
[プレメモ ひだまりスケッチSP]
[プレメモ 魔法少女まどか☆マギカSP]
[遊戯王 オーダー・オブ・カオス]
[プレメモ けいおん!!part2]
[リセ 超次元ゲイムネプチューヌmk2]
・ちょお久しぶりにプロレヴォをやる。最終セット強いわー。
・文句いいつつ結局プレメモSP2種とも全カード揃える。
死亡してたひだまりが息をふき返す。
・けいおん!!part2発売。二日で1400ポイント回収する。
【12月】
[プレメモ 電波女と青春男]
[FFTCG 4弾]
[プレメモ あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない]
[ファンタズマゴリア Ver2.0]
[リセ 東方銀符律 Ver5.0]
・仕事ぱないの
・紙ゲ出過ぎなの。
・全国大会で猛威を振るい、電波女の冬到来。
・あの花弱くないよ!
・ファンタ2弾はNautsの千奈朝霧使います。
・FF4弾剥くがゾディアーク祭り。泣きながらシングルでマキナ買う。
・久々コミケ一般参加。皆さんお疲れ様でした。
思い返してたら紙ゲネタ以外も入ってきたな。
今年もカード買い過ぎな1年でしたとさ。
一般参加の皆様、
委託させていただきました”謎ビーム”様
お疲れ様でした。
自分は午後から一般参加でしたが
行った時間も結構遅かったので、
目的の紙ゲーサークル様でも売り切れがチラホラ。
サークル数自体は他ジャンルに比べて少ないですが、
人気があるのはいいことですよね!
自分のところも頑張らないと。
(まず次の申込書書かんとな)
でまあ、あと数時間で今年も終わりですし、
2011年紙ゲ的プレイバック。
※各月に書き出してあるのは、その月に1箱以上剥いたTCG
【1月】
[プレメモ 化物語]
・MTG@レガシーは前月冬コミ本企画で組んだ緑単エルドラージを使う。
前月にデュアランとかタルモとか揃えたのでDeadGuyEvaも使う。
・プレメモは化発売。…したけど、デッキは前月コミケ販売のバインダー付録
ネコミミあずにゃんを使ったデッキがマイブーム。
このころは3コス+1コスサポで50/50でも強かったんや…
・前年11月末発売のけいおん!part2で応募したけいおん直筆サインが届いて有頂ペロ
抽選券で無理くりドローする直筆デッキを回す日々。
【2月】
[MTG ミラディン包囲戦]
[プレメモ 刀語]
[FFTCG 1弾]
・MTGミラディン包囲戦発売。1箱剥いて神話2枚しか引かなくて悲しみに包まれる。
・MBSドラフトで《イシュ・サーの背骨》2枚取った謎デッキの話を日記に書いたら
しばらく検索ワードが背骨だらけになった。
・刀語買ったけど、結局いじってNeeeeee!
・FFTCG面白すぎワロタ。ゲームシステム的に今年新作1番のアタリ。
このころは氷土コントロールと水雷SRティーダ使ってた。
【3月】
[ヴァンガード1弾]
・とりあえず地震。地震やばい地震。
カード入れてた棚の中身が吹っ飛んで、自室の床が30cmくらいの紙の層が出来た。
・遠出することも無く近場のコンビニで変えたので
ヴァンガード剥く機会が多かった。罠。
・プレメモけいおんの発売が延期してゲロゲロゲー。
ネコミミデッキが化物語とのハイブリットとなり
ネコミミファイヤーシスターズデッキへ。
どっちも黄色いしコスト確保出来るから相性抜群と筆者は思っているが
周囲からは「いいからネコミミ抜いて《化物語》入れろよ」との熱いご意見。
【4月】
[プレメモ けいおん!!part1]
[プレメモ オオカミさんと七人の仲間たち]
・DN全然書いてない…ってことはWORKING!!中だったんだろう俺。
・FFTCGで6色EXバーストコントロール(闇10枚入)とか組んでた。
ネタばれると弱い&環境を支配してたジタンに弱かったのでカジュアル用ですがw
・けいおん!!part1発売したはいいが、ドリル唯が個人的にキライ過ぎてモチベdown。
・けいおん!!の直筆サイン応募に5種全部応募するようになった。
【5月】
[MTG 新たなるファイレクシア]
[バトスピ 星座編3弾月の咆哮]
[プレメモ 侵略!イカ娘]
[FFTCG 2弾]
[ヴァンガード2弾]
・NPH2箱と1ファット開封して大当たりフィーバー。
抹消者4枚揃ったのでレガシー黒単を使い始める。
《つまづき》?1マナスペルなんてほとんど入ってないぜヒャッハー
・ネコミミファイシス使い続けるが、ドリル唯⇒逆エビ固めで3コスト
以上のキャラも殺害される始末。モウムリ。
・FFTCGはバハムートがマイブーム。3色バハムートコンとか使う。
とことんコントロールが好きなのであった。
【6月】
[プレメモ 百花繚乱サムライガールズ]
・AMC記念大会に黒単で参加しスタイリッシュ魚狩りタイム。
顛末は夏コミ記事ネタに。
・4月のけいおん直筆サインが5枚届いたので、全部デッキにぶっこんで
プレメモパーティー東京へ。
これ以降、俺のPreciousなMemoriesは直筆サイン博覧会へ。
・石鍛冶&ジェイス禁止。持ってたけど、結局1回も使わなかった。
・百花、作品人気的に前評判薄かったが蓋を開けてみると面白そうなカード多く
発売後若干品薄に。SR半蔵が流行りの天然対策ってのもあったんですが。
・NEXA発表でGW民が30バンチ事件。
【7月】
[Chaos TCG STEINS:GATE&CHAOS:HEAD]
[MTG 基本セット2012]
[バトスピ 星座編4弾星空の王者]
[プレメモ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない]
[リセ Verクロシェット1.0]
・プリコネ発表。え?また紙ゲ出すの?プレメモどうすんの?
・用事が重なり久々にMTGプレリに行けなかった。
・プレメモは俺妹桐乃がお手軽に強すぎて大流行。
自分はデッキ的には黒猫の方が好きだった。
・幸村直筆が届いたのでデッキにぶち込む。ミックスのデッキが意味不明に。
・夏コミ作業遅延やべえ。
【8月】
[ヴァンガード3弾]
[プレメモ 魔法少女まどか☆マギカ]
[リセ 東方銀符律 Ver4.0]
[幻想ノ宴 七幕]
・ファンタズマゴリア発表。なんというリーフファイト…
・コミケお疲れ様でした。
自分のサークルとしても新刊3冊+火鳥さんのヴァンガ本委託と
実に豪華な回でした。
・レガシーは夏コミネタでも使った黒単を使用継続中。
《ファイレクシアの闘技場》とか入れれた。
・毎弾ヴァンガード買っててやばい。ほとんどやってないのに。
・FFTCG3弾プレリ@キャラホビ参加。SRセフィロスブーンしたらジタンに殺される。
・プレメモまどか発売。人気作品ということで期待されるが
俺妹を殺すほどでは無かった模様。ネタ人気で売上は良さそうだったが。
自分は水着デッキとかで遊んでる。全国予選出ないことを決意。
完全にカジュアルプレイヤー化。
・なんか友人とリセを始める(再開?)
【9月】
[FFTCG 3弾]
[リセ Verオーガスト3.0]
[MTG イニストラード]
[ヴァイスシュヴァルツ Rewrite]
[プレメモ WORKING!!]
[プレメモ 化物語SP]
・スタンダードは殻デッキ使用。むしろヴェンセールが使いたかっただけ。
・FFTCG3弾発売したけどほとんど触らずに環境終了。
身内でイニスト限定構築とか始めてそっちに時間割いてたのが原因。
・マジックセレブレーションとかいう1日中店でパックを剥きまくるイベントがあった。・話題のモダンでデッキを組む。《均衡の復元》。ネタ的に面白そうだったが
色々と問題もあった。
・プレメモ出過ぎワロタ死ねる。
WORKING!!剥いたらタイトルレアが出ないワロタ死ねる。
・確かこのへんで《つまづき》が色々死亡した気がする。
【10月】
[ファンタズマゴリア ver1.0]
[バトスピ 覇王編1弾]
[ヴァンガード4弾]
・イニスト後は変身デッキとか使って遊ぶ。
嫌われてるようだけど、俺は両面カード好きだよ。
・ファンタズマゴリア発売。あれだけ騒がれた「屋上での決闘」が
全然使われないとはこのときは予想できなかった。
1弾環境ではKY使用。
あんまプレイもしてなかったので使いこなせてませんでしたがね。
・懲りずにヴァンガ購入するがマッハでシャドパラに飽きる。
もうどの勢力でもいいやとなりメガコロが残る。
・バトスピアニメのテイストも変えちゃってどうすんの?と思いきや
新アニメもそんなにキライじゃない。
・プレメモ直筆デッキは《抽選券》が禁止になって久しく弄ってなかったが
《お弁当作り》と《パジャマパーティー》を手に入れ復活。
もといカオス化。
・冬コミ落選して泣く。
【11月】
[プレメモ ひだまりスケッチSP]
[プレメモ 魔法少女まどか☆マギカSP]
[遊戯王 オーダー・オブ・カオス]
[プレメモ けいおん!!part2]
[リセ 超次元ゲイムネプチューヌmk2]
・ちょお久しぶりにプロレヴォをやる。最終セット強いわー。
・文句いいつつ結局プレメモSP2種とも全カード揃える。
死亡してたひだまりが息をふき返す。
・けいおん!!part2発売。二日で1400ポイント回収する。
【12月】
[プレメモ 電波女と青春男]
[FFTCG 4弾]
[プレメモ あの日見た花の名前を僕たちはまだ知らない]
[ファンタズマゴリア Ver2.0]
[リセ 東方銀符律 Ver5.0]
・仕事ぱないの
・紙ゲ出過ぎなの。
・全国大会で猛威を振るい、電波女の冬到来。
・あの花弱くないよ!
・ファンタ2弾はNautsの千奈朝霧使います。
・FF4弾剥くがゾディアーク祭り。泣きながらシングルでマキナ買う。
・久々コミケ一般参加。皆さんお疲れ様でした。
思い返してたら紙ゲネタ以外も入ってきたな。
今年もカード買い過ぎな1年でしたとさ。