【アニメイト新宿店&カードラボ新宿店】
OPEN日だからって、アニメイトの入場に入場制限整理券待ちとか
わけわからんだろw

カードラボの方には言えば通してくれたので助かったが。
夕方行ってPM大会終わりのLFterと合流させてもらった。

店はスペースも広く(6人卓×8位)
シングルも一般紙屋並みにあっていいかんじ。
(MTG、GW、WS、Chaos、Vスパ、PM、リセ、遊戯、バトスピetc)
スタンだけですが、MTGあるのは意外だったね。

つーかですね、計器とかディスプレイがまんまホビステ系列www
単に丸パクリなのか、1枚噛んでるのかは不明ですが。

フェスタで使ってた直筆サインデッキとオオカミ単使って
拒絶蝸牛FSにボコられる始末。
いやー、無理だねーw
40/30大神林檎は赤メメ余裕でしたされてしまって、
せっかくSR林檎で出しても旨味がないので、ST40/40大神が
ワンチャンあるかもしれない。
直筆デッキは、ティーカップマーク&ロゴマーク枠を拒絶系イベント
に変えてみたいが、どう考えてもけいおん!コスト払えなくなりそう
だよなー。


その後はとん茶食って、買い物して解散。
けいおん!1番くじ残ってなかったー。
朝行けてない時点でGGなんすけどね。

そして、ストレージを買い忘れて部屋が片付けられない。
このプレメモ40箱どーすんだよ……
明日も買い出しかー。



≪今日の面白ワード≫
わくわくさんより。

ヴァンガードプレイヤー ⇒ イメージ勢

ツボったw
使わしていただきます。

プリズムコネクト 緋弾のアリア スターター パック[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217163
プリズムコネクト 緋弾のアリア ブースター BOX[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217165
プリズムコネクト デュラララ!! スターター パック[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217160
プリズムコネクト デュラララ!! ブースター BOX[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217162

プリズムコネクトでのアクセス、すげー多いんですよね。
今のところ分かってるのって、
参戦作品の緋弾のアリアとデュラララ!!、
スターターが40枚だから、デッキ40枚のゲーム、
ゲームジャパン広告より
「TCG初心者でも理解できる革新的な遊びやすさ」
ってことで、WSみたいな軽ゲー寄り
くらいじゃないかな。


マジック:ザ・ギャザリング イニストラード イベントデッキ 日本語版 2種セット[Wizards of the Coast]《予約商品10月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/216889
毎回強いカード入れてくれるんなら、予約もワンチャンあるんじゃないか?


マジック:ザ・ギャザリング デュエルデッキ アジャニvs.ニコル・ボーラス 英語版(構築デッキセット)[Wizards of the Coast]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/209194
アジャニは復讐の方がいいんだけど、多分違うんだろうなー。


ファイナルファンタジーTCG エントリーセット - ファイア パック[スクウェア・エニックス]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217009
ファイナルファンタジーTCG エントリーセット - アイス パック[スクウェア・エニックス]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217011
ファイナルファンタジーTCG ブースター Chapter III BOX[スクウェア・エニックス]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217013
今度の構築は火と水かー。

M12プレリ@MTGは、マイハウスの工事立ち合いのため不参加。。。
プレリ行けなかったの久しぶりだなぁ…。




【プリズムコネクト チュートリアルブック】
というチラシがカードショップに置かれてたので貰ってきた。
ルール概要的なのが載ってましたよっと。
内容としては、


・二人対戦ゲーム。

・キャラクターのバトルでダメージを与えて、先に相手のライフを0にしたら勝ち。

・攻撃すればするほど有利になるシステム。
 盤面の変化が大きくスピード感あふれる攻防!

・特殊攻撃”コネクトアタック”
 複数のキャラによる合体攻撃。
 攻撃することで貯まるコネクトゲージを高めて強力かつボーナス効果もある
 攻撃を繰り出そう!

・キャラクターに設定されたイベントカードがコネクトゲージに置かれると
 強力なコンボ発動。

・全てのカードにパラレル使用あり。
 通常のコモン、アンコモン、レア、スーパーレアに対応して
 プリズムコモン、プリズムアンコモン、プリズムレア、プリズムスーパーレア
 のパラレル加工が存在。
 キャストサイン箔押しのスペシャルカードもあり。

・新規描き下ろし、版権イラスト多数。
 カード面はフレームレスデザイン。

・製品封入のプリズムチケットに記載されているナンバーで
 声優直筆サインカードが当たる。
 はずれチケットで特性グッズがもらえる。

・参戦作品一覧
 9月9日:デュラララ!!、緋弾のアリア
 
 今後  :劇場版魔法先生ネギま!ANIME FINAL
劇場版ハヤテのごとく! HEAVEN IS A PLACE ON EARTH
      アニメ版 咎狗の血
      ふたりはプリキュア&ふたりはプリキュアMaxHeart
      アニメ版 薄桜鬼&薄桜鬼 碧血録


やはり、最近のトレンドである軽ゲー方面のようで。
WSとかに近い雰囲気になるんじゃないかなー。
個人的に、ダメージカウントをカードでやるシステムが好きでないので
ライフ管理という点は高評価。

追加参戦作品がカオスw
コ〇ミとバ〇ダイぇ…
つーか、プリキュア以外、全部TCG化したことあるよね。
ネギまTCGとハヤテTCG好きでした(^q^)
【雑談】M12とか今週発売ですが
【雑談】M12とか今週発売ですが
困りました。
欲しいものがないです…。

用事があってプレリも行けなかったので
どーにもテンション低くて困る。

大当たりは新規プレインズウォーカー3種っしょ?
あ、ガラクすげー強いと思いますよガラク。
ぺス同様+でトークン出せて、ドローもできるんだもん。
かといって、すぐに欲しいという訳でもないのですが。。。


きっとこれは去年のトラウマが原因に違いない。※
かといって、これを払拭するために1カー(ry
…ないな。


これとは別に、最近店行っても剥くパックが無くて無くて。。。
特にプレイもしていないバトスピとかchaosとか剥いてます。無駄に。

バトスピは「月の咆哮」発売週にルナティックホロ引いた辺りは絶好調だった
のですが、遊んでみたくなって構築済み買って以降、引きがさっぱりお通夜に。
「プレイしてないTCGのレア引きは良い」って定説になりませんかね?

ChaosTCGは先週発売のシュタゲ&カオスヘッドを結構剥いてる気がします。
RR3枚づつくらい揃ってきたし。
Chaosは初年度しかプレイしてなかったのですが、
なんか最近のカード強くないっすかね??
RR紅莉栖とか鼻水吹くわw
 ・4/4から+2/+2
 ・ガードキャラになったら1ドロー
 ・ハンド1枚捨てると、Extraでないフレンドタップor独楽して1ドロー
  or貫通付与
ドローとボードコントロールと決め手を一人でやるとか神ジェイスかよwww
それでいてシングル価格900円とかだから、平和過ぎて羨ましい。


あーそうそう、スリーブ。
今、ゲーマーズポイントの交換景品で
ショボーン(´・ω・`)スリーブがあります。
画像のやつ。
25ポイントで交換できます。
シンプルでいいよね。
何より縁の色が統一されてるのでMTGでも問題なく使えますですハイ。
ブロッコリーとかムービックのやつは、何故か知らんが
上だけ縁違ったりするので困る。
ブシロードのは割と縁統一してあるんだけどなー。


という雑談だったのさ。



※去年M11を4箱買って3箱白金天使ちゃんソートで
 タイタンも白1枚他0とかもうしょっぱすぎてわろえない。
【MTG】Magic Draft Simulator おもろいのぉおお
http://www.magicdraftsim.com/

基本クリックするだけでおk、画像あり、ソート完備と
予想以上によく出来てるでござる。
何より、既にM12パック対応なのがイイネ!

しっかし、M12ドラフトはレアリティの話別にしても
カードパワーに差がありすぎなんじゃないかと……
コモンの狂喜ミノタウロスさんと霜のブレスやばくないっすかね?

日本語1箱

時の逆転
原初の狩人、ガラク
記憶の熟達者、ジェイス
始原のハイドラ
ギデオン・ジュラ
原始のタイタン

ケツ王祭りも覚悟してたけど、新PW2枚含む神話6枚とか
これは大勝利でしょう。
再録も強いし。(正直タイタンとかは持ってるのでいらないが)

通常レアは微妙だったねー。
彼方の映像、堂々たる撤廃者、渋面の溶岩使い×3くらい?
ソーレンとか足りてないから1枚くらい引いてくれよお。


シングルは新チャンドラが6000円超えてて、どうしてこうなった。
そんなにみんなコピーしたいのかよ!!
【プレメモ】俺の妹(ry 公開カード
【プレメモ】俺の妹(ry 公開カード
【プレメモ】俺の妹(ry 公開カード
http://www.p-memories.com/pc/card_data/index.html

>アクティブきりりん
アクティブ+タッパー内臓とか。
2体差つくから4コストでも流石に強いでしょう。
というか黄色。拒絶色の黄色。
また黄色か。

>オタク黒猫
オタク3体以上で2コスト30/40だし悪くないんじゃない?
CIPパンプも付いてるし。
ちびキャラ的な運用?本家はソースも2だったりしますが……
原作よーしらないんだが、デフォでコスプレ持ちなのは
この通常衣装はなんかのコスプレなのか?

>メイドバジーナ
「キャラ」と「キャラクターカード」を区別しろよ…
とテキストに突っ込みたくなりますが。
2ソースあるのは悪くないんだが、AP10がちょっと弱い。
サポート列で置物になってそうだが、メイドデッキとかだと
4コスの置物設置してる余裕無さそう。

>アキバ巡り
活動状態にしちゃあかんやろ活動状態にしちゃぁ。
0コス2ソースやし。強いと思います。
これで【オタク】キャラがファッティ祭りで横に並べられなかったら
それはそれで良調整かもしれない。

>桐乃とゆかいな仲間たち
オオカミさん?先日の「けいおん!」「軽音!」の件もありますし、
イベントカード名称、もうちょい頑張りましょう。
俺妹のドロソ枠。百花のバカンスに雰囲気は近いかな。
《お花見》みたいな無節操なドローから、ネオスタを見越した作品ドロソに
調整してる感じがあって好感触。

>オフ会の写真
俺妹版骨壺……もとい《お守り》。
【オタク】参照多いねー。
原作的に【オタク】持ちじゃないのは、
あやせたんと主人くらい?メルルとかもか?

【夏コミ】You Control コミケ80参加情報
週末にコミケカタログが発売され、いよいよ迫ってまいりました夏コミ。

改めて、非電源系ゲームサークル”You Control”の参加情報でも
掲載しておきましょう。
要するに宣伝。


=======================================================
金曜日 西地区”ち”ブロック16a

カードゲームサークル"You Control"
=======================================================
カードゲーム関係のサークルは
 美少女系TCG(リセとかアクエリとか)の島と、
 MTGとかの島に分かれていることが多い
ですね。
 今回は2つの島に分かれていまして、
  リセ、アクエリ他
  ・遊戯王、MTG他
 で固まっています。
 リセやアクエリのスペースは一列ですが、
MTGと遊戯王その他国産TCGのスペースは背中合わせ になっています。
 我々のサークルはMTG側に配置されていますが、プレメモとかFFTCGとかの
 国産ゲームも扱っていますので、是非見に来てください。
  ※片側だけ見て帰らないでくれー(笑)

=======================================================
【配布予定物】
『新刊』
・TCG Walker Vol.7 (いつものTCG雑多本)
 《MTG》
   :スタンダードデッキから始めるレガシー講座~黒単のようなもの(仮)編~
   :YouControlメンバー独断と偏見で選ぶ基本セットM12トップ10
   :レガシーの何かの記事他予定
 
 《プレシャスメモリーズ》
   :デッキ紹介記事他予定
 
 《幻想ノ宴》
   :プレイング解説講座予定

 《FFTCG》
   :デッキ紹介他予定


・プレシャスメモリーズ オールカードリスト&レビュー2011年上半期版(仮)
   :収録予定(あくまで予定。ココ重要!
    ひだまりスケッチ、化物語、刀語、けいおん!!part1、
    オオカミさんと七人の仲間たち、侵略!イカ娘、
    百花繚乱サムライガールズ、俺の妹がこんなに可愛いわけがない

・ファイナルファンタジーTCGの本(仮)
   :ルール解説やサンプルデッキ集などを収録予定


『既刊』
・TCG Walker Vol.1~6
・プレシャスメモリーズALLカードリスト&ペロペロレビュー
 ~けいおん!part1編~、~けいおん!part2編~
=======================================================
予定の文字が目立って申し訳ないです。
そうです、大変作業が遅れています(笑)
全部収録出来るかどうか怪しい感じですが、
「大体こんな感じの本が出るよー」と認識していただけると有難いです。

新刊は、本誌、プレメモ、FFTCGの3冊予定です。

また、プレメモ本は今回収録枚数が大変多くなり(カード1000枚強のレビュー)
1冊の単価が2000円くらいになる見込みです。
流石に買いにくいだろうということで、エキスパンション毎のバラ売りも
検討しています。大体1セット分300円前後にて配布予定。
バラ売り冊子はTCG用カードバインダーにセット可能な仕様にする予定。
初めての試みなので正直予想のつかない部分もありますが、
一人でも多くの方に手に取ってもらい易い仕様にしていこうと思います。

カタログのサークルカットには無いですが、FFTCGも扱う予定です。
年始の段階では予定になかったのですが、存外面白くてメンバー内で流行ってますw
嬉しい伏兵ですね。
こっちはルール解説やデッキ紹介なんかがメインになると思います。

MTG関連は、いつも通り本誌(TCG Walker)の方に掲載されています。
レガシーネタ多めです~。



長くなってしまいましたが、そんな感じで今夏も宜しくお願いします~。
【PM】プレメモブース 夏コミ販売物
【PM】プレメモブース 夏コミ販売物
【PM】プレメモブース 夏コミ販売物
====================================================
You Control コミケ80参加情報 は↓
http://youcontrol.diarynote.jp/?day=20110718
金曜西ち16a MTG、プレメモ、FFTCG、幻想ノ宴なんかの本を出します
====================================================





ムービック×エンスカイ コミックマーケット80出展決定
http://www.p-memories.com/pc/comic_m.html

>1.「魔法少女まどか☆マギカ」プレメモパック 全5種
>限定数一人10パック

SDイラストかわえぇのぉ。
能力は画像が正しければ4/1/40/40バニラでしょう。
1パックで全5種そろいます。


>2.「魔法少女まどか☆マギカ」
>きゃらスリーブコレクション「キュゥべえ イベント限定版」
>限定数一人2セット

QBスリーブキター
スリーブは一般販売されます。
スリーブガードはイベント限定。ただし今後のイベントでも売る。


>化物語「スペシャルパック」
>全36種、限定数一人2BOX、一般販売9/30

全種Foilあり。7枚入り500円でノーマルとFoil混在ってことは
割合はWSのエクストラパックみたいになるんでしょう。
あっちは確かコモン3レア1とFoil2(コモン2orコモン1レア1)とか
だったと思う。
多分2BOXじゃ1コンプしか出来ないだろうから、
頑張りたい人は周回必須かもねー。


>竹達彩奈さん、永田依子さんよるプレメモティーチングDVDを
>数量限定無料配布!
>お二人のほのぼのトークに癒されながら、知らず知らずにプレメモを
>覚えちゃう?ファン垂涎の内容です!

後日ニコニコで配信。
そうそう、こういうのを待ってたんだよ。
せっかく声優連れてこれるんだからカードゲームやってもらうわないと。
フェスタとかで声優ガンスリンガーイベントとかやったらいいと思う。
……整理券の時点で死人がでるな………。

※流れに乗ってみました


この手の話は、別にEDHのようなフォーマットに限らず、
ましてやMTGに限定されるものでも無く、
カードゲームをプレイするとき、全ての場合に起こり得る論争だと思っています。

ガチ勢は
「ルールの範疇で出来ることをやっているのに、何故責められなければならない」
「そもそも、勝負事である以上、勝つために最大限努力することは正しい」
という意見

カジュアル勢は
「気軽に多人数戦を楽しむのが目的なんだから空気嫁」
「勝ち負けに拘りたいならば他のフォーマットやれ」
という意見になると思います。

これについてはEDH、如いてはMTGが「勝負事」でありつつ「遊び」でもあるため
どちらの意見も無視出来るものではないかと思います。

何が言いたいかというと、ガチ云々カジュアル云々の話ではなく、
カードゲームを仲間と楽しむときは


【相手と同じやる気、同じ土俵でプレイすべし】


ってことです。

ガチ勢はガチ勢同士で切磋琢磨し最強のデッキを作り上げる。
カジュアル勢はカジュアル勢同士で普段使わないようなカードで長く楽しむ。
これこそが各々が一番楽しめるEDHのカタチのはずです。

スタンダードでも、レガシーでも
別のカードゲームでも同じことだと思います。

特に初心者をカードゲームに誘う時なんかに注意して欲しい事だと思いますね。
周りの人間に「僕と新作TCGをプレイしてよ!」と営業をかけまくってる割に
ヒット率の悪い私の経験上w(まさにQB)


じゃあ、具体的にどんな事に気を付けて営業すべきなのか?

【カード資産を合わせる。又は同程度のデッキで遊ぶ。】

 カード資産の差を活かしたレアゲーでボッコにしてはいけません。
 レアゲーを強調し予想以上にお金がかかるイメージを与え、
 かつ相手も勝てないのでつまらない~と止めてしまう可能性があります。
 カードゲーマーの方々は初心者に優しく、新参には優良コモンアンコを大量に与えて
 いると思われますが、流石に高額レアまでは余っていないでしょう。
 メインデッキではなく、構築済み商品を二人で買って遊んでみる
 というのは結構平和な方法だと思います。
 
 友人を勧誘する時点で構築デッキを2つ以上用意するという方法もありますが、
 やるかどうかも分からないカードゲームに本気で投資するのは
 お財布に大変優しくないので、私みたいなカードゲームならなんでもいい変態さん
 以外にはお勧めしません。
 
 VSシステム(否ビクトリースパーク)にハマっていた頃は、
 デッキを20個以上所持し、余りパーツで配布用デッキを10個ほど作って
 友人連中に配っていましたが、日本語版が発売されなくなり、
 アッパーデック本体もアレなことになってしまってGGしたのも今ではいい思い出です。


【トップメタのデッキで凹らない】

上の内容と若干被ってしまう部分もありますが、往々にしてトップメタのデッキという
ものは、相手の話を聞かない一方的なデッキであることが多いです。
そのため、「こういうゲームなのか」「もうこのデッキでいいじゃん」と
自分の遊ぶ幅が無いのではないか?という印象を持たれてしまうことがあります。
先が見えてるんじゃ誰だって遊びたくなくなりますよね?
どのTCGでもメタは移り変わるものですし、
新セットが発売されれば環境も変わりますので
決して結論が見えているものではないのが事実ですが、
初っ端からそういう”印象を持たれてしまう”事自体がNGなのです。

だから、プレメモ初心者相手に
「ファイシスファイシス月火火憐月火火憐拒絶拒絶蝸牛」
とかやっちゃだめですよ♪


【相手の性格を考えた営業トーク】

相手が気が置けない仲間内の場合に使う手段がコレ。
既知の仲、さらにカードゲームをやっている知り合いというのであれば、
大体その人の好みのカード、好きな戦略なんかを知っていると思います。
そこを揺さぶって誘い込んでみましょう。

私の友人のKくんは、高額レアカード、強いカードが大好きです。
また、クリーチャーデッキを好む傾向にあるので、
対象カードが生物であるとポイントも高いです。
そんな彼に遊○王を勧めた時に使ったのが「ライトロード」デッキ。
当時新作のLOTDを買うだけで構築出来たので入手も簡単。
大変気に入ってくれました。
問題は、あまりに強すぎて当時の私が凹られていたことでしょうか。

国産TCGは特に、絵師で釣る、作品で釣る、声優サインで釣る
といった、元ネタを最大限に活かした営業を仕掛けられるので
目標の趣味趣向を理解することが重要です。

で、神様のメモ帳収録決定したんですけど、いつになったら
Nさんはプレメモ始めてくれるんでしょうかね?



というわけで、殴り書きしてみた結果
EDHの話というより、TCG営業トークの話だったのさっ!!!!

僕と一緒に色んなカードゲームを楽しもうよ!


みんながほんの少しだけ、一歩ゆずってあげれば
幸せになれると思います。




【提案】
EDHにおけるガチとカジュアルの線引きは難しい、
というか実質無理なんじゃないかな?

私思うに、各々がデッキを持ち寄るからいけないと思うの。
各々が違う温度差で作ったデッキを持ち寄るから
ガチVSカジュアルが発生すると思うの。

だから、ガチ勢はそのままのEDHを続けてもらって
カジュアル勢は昔あった「タワーマジック」みたいな感じにすればいいと思うの。

あの山札一つで呪文を土地の代わりの置くことが出来るやつ。

あれってデッキ1つだから資産格差も糞もないんだよね。
みんなでカード持ち寄って1つにまとめてから始めればいいんじゃね?

あ、、、、
ジェネラルどうしよう(笑)



そんな私はメンタルマジックが好きです。
カードラボ けいおん!!スリーブ
カードラボ けいおん!!スリーブ
カードラボ けいおん!!スリーブ
・画像上
 ゆい☆あずはぺロらざる終えない。
 
 カードラボのポイントカード交換景品のスリーブ
 本日から交換開始
 http://www.c-labo.jp/original.html

 300ポイントで1個もらえると書いてあるが
 1袋30枚入り なので
 一般的なカードゲームデッキに使用するには2袋必要なので注意。


・画像中
 先週末発売の東方スリーブとか徐に買ってみた。
 今日見たら咲夜だけ切れてる店も多かったので良かったのか?

 他には
 波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「ナズーリン」
 http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316534
 波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「洩矢 諏訪子」
 http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316676
 波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「雲居 一輪 & 雲山」
 http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316701
 波天宮 キャラクタースリーブ 「永江 衣玖」 リニューアル版
 http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316962
 波天宮 キャラクタースリーブ 「上白沢 慧音」 リニューアル版
 http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316999
 波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「十六夜 咲夜」
 http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316631
 

MTG イラスト入り六角形デッキボックス [#82783]
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=25583621
これって、もう出てるのかな?
通常カード100枚とオーバーサイズ24枚収納可能の謎の6角形デッキケース。
通常デッキを入れて、オーバーサイズ入れるところにはメモ帳入れたくなるw


MTG 革風フリップデッキボックス マナ レッド [#82771]
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=25582159
出たの結構前ですが、最近買いました。
昔、MTG購入キャンペーンで配ってた金色デッキケースと同じ仕様かと思いきや
横幅が広くなってるのでローダーサイズまで入ります。
全面に穴が開いていて、デッキを取り出しやすくなってるのもGood!
オススメです。


・画像下
 こっそり送っていたプレメモ百花のサインカードが到着。
 くぎゅぅ@真田幸村
 しかし、手持ちのけいおん直筆サインデッキに入れようにも作品が異なり
 コスト支払が難しくなるので微妙である。
 黄色ソース増量のためにコンバット関連の部分を拒絶&蝸牛にするという
 カードパワー頼りまくり構築になりそうで困る。


====================================================
You Control コミケ80参加情報 は↓
http://youcontrol.diarynote.jp/?day=20110718
金曜西ち16a MTG、プレメモ、FFTCG、幻想ノ宴なんかの本を出します
====================================================
別ゲーネタも交えつつ

1:【名前の由来は?】
  漢字部分は大学時のあだ名。
  カタカナ部分はけいおん!豚になってから追加。

2:【メインデッキ】
  MTG:緑単エルドラ、黒単、DeadGuyEva
プレメモ:けいおん直筆サイン、ネコミミFS、作品単4種
  FFTCG:6色EXバースト

  企画倒れのデッキが多数あって意外と弄ってない。

3:【好きなカード】
  MTG:《復讐蔦》
     最近は4マナくらいのアグレッシブな生物が好き
  
  プレメモ:《01-011平沢唯》(ボルメテ唯)
        カード性能で選ぶとコレ。
        前のめり感とマウント取った時の強さの加減が好き。

  FFTCG:《リヴァイアサン》(1弾)
使いやすいコスト帯にして確定除去じゃないところ。

  ⇒全部4コストのカードだったwwI LOVE 中速

4:【大会デッキは強さ優先?好きなカード優先?】
  好きなカード使った方が楽しい。

5:【MTG歴何年?】
  始めた時は確かエクソダス売ってたから10数年?

6:【今のメインは使ってどのくらい?】
  緑単とDeadGuyは去年末くらいから、黒単はNPH出てから。
  サインデッキも去年末のフェスタからか。ネコミミFSは3月くらいから。
  作品単は新作出る毎に、つまり毎月。
  EXバースト思いついたのが4月くらいだったから、そのへん。
  「既存のデッキを強化」という言葉が嫌いで、新弾出たら新デッキ組むべきが
  信念なので、デッキの回転は割と速い。

7:【MTGで譲れない物】
  土地を切り詰める構築はしない。土地事故よりマナフラッドで死んだ方がマシ。

8:【周りでプレイングの上手い人は?】
  割とみんな上手い。
  MTGだとymzk氏に教わることは多い。

9:【周りで構築の上手い人は? 】
  上手いというか、よく遊ぶメンツはトンデモ構築仙人ばかりなので…

10:【周りで右手が光ってる人は?】
   くりさん
   カウンターシステム搭載TCG(WSのクライマックス等)だとわくわくさん

11:【好きなデッキタイプは?】
   中速アグロ的なそこそこ殴るデッキ

12:【今デッキ何個ある?】
   MTG:7個くらい
   プレメモ:6個くらい
   FFTCG:4個くらい
   その他TCG:100以上?

13:【MTG背景世界で好きなキャラクターは?】
   やべえ、よくわからん。
   漫画のチャンドラとか結構嫌いじゃない

14:【よく行くお店】
   新宿の飴とか

15:【大会での最高順位】
   ローウィンのプレリで決勝卓
   ……くらいじゃない?あんま大会出ないので。

16:【DCIのシステムについて意見】
   実はレーティング一回も見たことがないのだ。

17:【トップメタデッキってどう思う?】
   メタられて可哀そうだと思う。

18:【何でデュエルが好きなの?】
   自己表現の場であり、
   コミュニケーションの場であり、
   エンターテイメントショーだから。

19:【デッキを作る上で参考にする人は?】
   人よりもコンセプトを見るので。
   敢えて言うと、DNでお気に入り登録してる人のは気にしてる。

20:【挫折をした事ある?】
   別ゲーだが、プロレヴォ青単大会で予選10回くらい出て抜けられなかった
   時は、割とその後ゲームやる気しなくなった。
   MTGは気楽にやってる部分もあるので、あんまない。

21:【ライバルはいる?】
   新作TCGの発売予定表と財布

22:【相手にして得意なデッキは?】
   メインから《仕組まれた疫病》積んでウナギ狩るのたのすぃー

23:【相手にして苦手なデッキは?】
   ランドスティルとか。長くて飽きる。

24:【苦手なカードは?】
   《Standstill / 行き詰まり》
    いつ動いてもすげえ損した気分にさせられる。

25:【MTGの悪いとこ】
   最近は大分良くなったが、メディアミックス的な宣伝方法

26:【MTGの良いとこ】
   とりあえず売り上げ不振とかアニメ終わったからとかで終了宣言しない。
   リミテッド楽しい。

27:【使ってるスリーブ】
   UrtraProのProMat Non-Glare⇒大会用とか高額カード入ってるのはコレ。
   あとは適当なキャラスリ。
   

28:【スリーブは何重?】
   ProMatのはインナーとコレの2重。
   他は1重。

29:【問28の理由は?】
   厚みが増すと単純に持ちにくく、シャッフル等の動作がしづらい。
   カード操作に影響が出るようでは本末転倒。

30:【手札バシバシってどう思う?】
   アーケードカードゲームでやってる人を見た時は衝撃的だった。
   そこまで一貫できるならしてもいいと思う。

38:【オフ会とか参加する?】
   紙ゲの大会ってオフ会じゃね?と思う。

39:【好きな土地はどのエキスパンション?】
   イラストだけだと、ZENの平地と森。
   枠、テキスト含めると、第五版。始めた時期なので懐かしさ補正。

40:【イラストが好きなカードは?】
   《シヴ山のドラゴン》の背景の夜空。
   9ポケットに9枚入れると、ドラゴンの大群が飛んでるみたいでサイコー。
   拡張アートしろと言われたら、多分これだな。

41:【ネットなどでレシピを参考にする?】
   ネタは拾うが全コピはしない。全コピしても全然手に馴染まない。
   1枚1枚自分で理由を考えて組んだデッキが最強。間違いない。

42:【他にやった事あるカードは?】
   幻想ノ宴、プロレヴォ、リセ、WS、Chaos、遊戯、DM、GW、クルセイド、
   アクエリ、ネギま、ハヤテ、VSシステム、etc…
   日本で手に入るの大体。

43:【トークンカードは何使ってる?】
   特に決まってない。その時持ち歩いている余りカードでプレイ中のTCGで無いもの。

44:【デッキ無くした事ある?】
   ないよ

45:【もしMTG背景世界が映画化したら見に行く?】
   プロモとか配りそうだし行く
   

46:【次元渡りできたらどうする?】
   宇宙シイタケ見に行く

47:【トレイリアのアカデミーが実際にあったら入学?】
   《抹消》されたくないので拒否

48:【強さの果てに何を望む!?】
   エンターテイメント


【プレメモ】俺の妹がこんなに可愛いわけがない 雑感
【プレメモ】俺の妹がこんなに可愛いわけがない 雑感
【プレメモ】俺の妹がこんなに可愛いわけがない 雑感
====================================================
You Control コミケ80参加情報 は↓
http://youcontrol.diarynote.jp/?day=20110718
金曜西ち16a MTG、プレメモ、FFTCG、幻想ノ宴なんかの本を出します
====================================================


強そうとか注目とかワンチャンとか



《01-001高坂桐乃》
ソース3きりりん。5コストを2ハンド消費に出来るしつおい。

《01-002高坂桐乃》
ST専用、能力がFFTCGのライトニングまんま。ライトニングきりりん。
実質2体差つくしつよい。

《01-005高坂桐乃》
SRコスプレきりりん。けいおん!のちびキャラみたいな感覚で50/50が使える

《01-009高坂桐乃》
自由登場で赤メメが起きまくるというロマン

《01-011高坂桐乃》
こっちはゼルとかティファみてえだなおい。
適当なキャラ後ろに置いとくだけで60/50速攻。主にDP50がやばい。
分かりやすく強いので今回のトップレア候補

《01-013高坂桐乃》
1コス2ソースなのでワンチャン

《01-025黒猫》
積極的にアタックしたいスペックでDP高いのは○

《01-026高坂桐乃》
プレメモ版《師範の占い独楽》
これとローソンあずにゃんでトップ確認効果デッキが今熱い!
個人的今回一押しカード

《01-032新垣あやせ》
4コスト特殊能力持ちファッティがちびキャラっぽい能力を獲得したことにより
4コスト2ソースが今回からファッティのボーダーになりつつある。
要するにカードパワーage
《ティーカップマーク》打ち放題なので修正上乗せ系デッキが熱い

《01-033黒猫》
自力で警戒持ち。他キャラも起こせるので非ダメージを半分くらいにしてくれそう。

《01-040黒猫》
次期部長になったりすると60/60
デッキコンセプトにしたくなるカード

《01-052来栖加奈子》
とりあえず2ソースって書くのよくないと思う
実質5コス60/60速攻のイメージ

《01-060メルル》
4コスR。要するに攻撃が通る。DP低いけど。

《01-065高坂京介》
イベントプレイされるごとにトップ操作。
QAとか確認してないけど抽選券撃って効果解決前にトップ操作
出来たら宇宙。
多分出来ないよね?

《01-073高坂京介》
自由登場。防御時ですが2体裁けます

《01-097俺の妹がこんなに可愛いわけがない》
今回はアクティブ持ちが多いので、デッキサーチは詰めに使い出があると思う

《01-117桐乃とゆかいな仲間たち》
今回のドロソ枠。
最近のは作品限定にしたりと《お花見》みたいなのにしなくて好感持てる。


今回拒絶枠が無い気がする。
作品単はボードの殴り合いになりそう。
つまりブロッカー避けられるきりりん系が強そうと思う。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索