【KTK】打ち消しみてから打ち消されない余裕でした
【KTK】打ち消しみてから打ち消されない余裕でした
【KTK】打ち消しみてから打ち消されない余裕でした
仕方ないね。生物で殴ろうね。



■Master of Pearls
白の2マナ2/2で変異3白白払って表にするとエンドまで全体+2/+2
リミテボム的な感じで一つ。


■Bear’s Companion
ティムールカラーの5マナ2/2でCIPで4/4クマトークン1体出る。
5マナ6/6の分割受け取りだが、片方パワー4なのできっちり獰猛は満たせる。
4/4の方がクマってのがMTGプレイヤー的にはちょっとおもしろい。


■血に染まりし勇者
黒1マナ2/1でブロックに参加できなくて強襲満たしてると2マナで墓地から帰ってくる。
《墓所這い/Gravecrawler(DKA)》的な。いや、ゾンビじゃなくて人間・戦士ですが。
新スタンダードで緑が多いようなら、テーロスブロック構築の黒単アグロ
みたいなのがいいんじゃないかと思っていたので、
《節くれの傷皮持ち/Gnarled Scarhide(JOU)》と合わせて1マナ圏に入れたいカードです。


■Sidisi’s Pet
黒の4マナ1/4絆魂、変異が1黒のコモンのお猿さん。
リミテではコレで地上止めて後半の重くて強いカードまでつなげたい感じ。


■Hooting Mandrills
5緑の4/4トランプル探査なコモンのお猿さん。
ワンチャン1マナ4/4トランプルとかいう超生物になる可能性が。
リミテでは素のままでもいけそう。


■秘密??
緑青2マナのエンチャントで裏向き生物が+0/+1、あなたのパーマネントが表になると1ドロー
まさかの変異推しエンチャント2種類目。真面目に変異デッキを組ませる気なのか?
ドローの部分は非常にそそられる。変異コストがカード公開のサイクルと組ませたいですね。


■ジェスカイの隆盛
ジェスカイカラー3マナのエンチャントで非生物呪文を唱えると自分の生物全部+1/+1
してアンタップ。さらに1ドロー1ディスカード。
全体に果敢+アンタップとルーティング、まさにジェスカイの果敢デッキ用である。
当然これ自身も非生物呪文なので1,2ターン目に置いた生物の果敢を誘発
させつつの3ターン目設置となったり、非常に噛み合ってる。


■Grim Haruspex
2黒の3/2で変異コストは黒、他の自分の非トークン生物が死ぬと1ドロー。
変異コストが軽いので裏で置いといて全体除去に合わせてリカバリ手札補充って感じか。
昨日のマルドゥデーモンをサクり台にしてなんか悪いことが出来ないかな。


■Disdainful Stroke
1青で4マナ以上の呪文をカウンター。
4マナとくれば大体のデッキの主力カードのマナ域なので、それが2マナで消せるとはお得。
こいつは久々にいいカウンター呪文ですね。


■龍爪のスーラク
ティムールのカン。5マナ6/6瞬速でこいつは打ち消されない。あなたの生物も
打ち消されない。あなたのほかの生物はトランプルを得る。
良質打消し公開されたと思ったらwwwくっそwww
もう青もコントロールせずに殴れということか。そうだね青単信心だね。
ナイレア神のトランプルばらまくのが意外と強かったので、この人の
トランプルばらまくのもイケてると思う。《なだれの大牙獣》と合わせて使いたい。


■凶暴な殴打
1緑のソーサリーで対象2体で格闘。獰猛達成で自分の方の生物は+2/+2。
おおう、コモンでこれか。強いね、緑の除去枠じゃん。
リミテ人気商品。


■物静かな熟考
2青のエンチャントで非生物呪文を唱えたとき追加で1マナ払うと対象の生物をタップ
させて、次のアンタップで起きない。《霜のブレス/Frost Breath(M14)》発生器。
果敢使うデッキよりもコントロール側がドロースペル撃ちつつ場をいなすのに使いそう。


■ゴブリンすべり
2赤のエンチャントで非生物呪文を唱えたとき追加で1マナ払うと赤の速攻1/1ゴブリン
トークンを出す。
追加マナでオマケのサイクルなのか?でも上の青の方はしっかりジェスカイマーク
入ってるけど、こっちは無印だし、よくわからん。
出てくるの速攻生物なので、確かにジェスカイよりマルドゥっぽいが。でも絵はティムール。


コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索