あけまして

2018年1月1日 日常
あけまして
おめでとうございます。
今年もまったりMTGとか出来たらええっすね。
元旦は家で何してたかというと、

■FGO
特番終わってメンテ始まってメンテ終わってメンテ始まって・・・おつらい。
体験クエの途中で切られて一日近く待たされるとは。。。
結局引いた福袋はナイチン、前日に課金した分で北斎×2。
投入金額にしてはこんなもんでしょう。

■紙整理
WXは1弾からレアリティごとに整理している1600ストレージが
5~6本あるが、デッキ以外処分するとなるとコレ担いで店に行くのか。
ちと重そう。。。

■MTG
アンステーブル限定構築目的で通販で仕入れたカードが画像なのだが、
神話レアだろうが大概のカードが50~100円とかなので、
つい大量にポチポチ。
《〈半鮫半|〉/Half-Shark, Half-(UST)》と
《/Ordinary Pony(UST)》を拡張して、
《/Clocknapper(UST)》を毎ターンブリンクして
相手の開始ステップを自分のものにし続けるデッキとか良さそう。
今年もよろしくお願いいたします(挨拶

新年早々、FGOガチャに金入れたらシステム障害らしく
金だけ引き落とされて石が追加されないわ、
おかげで福袋ガチャも武蔵ピックアップも回せないわで
ペロペロ男爵オルタになりそうです。
幸先わりいわぁ・・・助けてベイマックス


MTG的には長らくやりたかった福袋シールド戦の為に
お買いものに行きたいところですが、
人気のやつはすぐに無くなっちゃうから難しいかもね。

AERのプレビューは2日からだっけ?
コプター倒せる軽い除去が入りますように。

cygamesのアレとか

2015年11月26日 日常
スクフェスのうみみくんイベ走ってる程度しかしてないですが、生きてます

■シャドウバース
 http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20151016_726116.html
 Cygamesが作るハースストーンみたいなの。
 (賞金制大会とか海外展開とかね)
 発表自体は結構前にあったっぽいけど、存在を知ったのは今日のファミ通の記事ってくらいに
 アンテナ低かった。
 ファミ通の記事中にあったけど、スタッフに彌永氏とかいるようで、
 Team Cygamesもそっち系のスタッフ集めだったんだろうなーと納得。
 (上記web記事中で「偶然」とか言ってるけど流石にそれはw)

■最近の身内BFZブロック構築
 冬コミ記事用にもと思って使ってるのは、
・エスパー除去コン
 ⇒ハンデスしてカウンターしてギデオン置いてラスゴ撃つ普通な感じ。
・グリクシス欠色バーン
 ⇒《溶鉄の生育場/Molten Nursery(BFZ)》を使うアグロ
・5色同盟者収斂アグロ
 ⇒ドラーナも空乗りも森林も入ってる欲張り構成でマナ基盤がヤバイ

 ランプ系も1個欲しいが、オムナス君が、、、微妙で、、、
 多分一番使ってるカードは《精神背信/Transgress the Mind(BFZ)》
 そういえば、BFZって《解呪》互換系カードないんですよね。
 《忍び寄るカビ/Creeping Mold(10E)》互換の《回収蔦/Reclaiming Vines(BFZ)》
 はあるんですがね。サイドとか考えてて無くてびびった。

■ULTIMATE GUARDのケース
 もう一個買おうと思ったられる屋売り切れで涙。
 まあ、売れてんなら再入荷するじゃろ。今度は他の色もお願いしたいところ。

■うぃくろす10弾
 4箱剥いてLRが龍舞連鎖×3とタマ。
 毎度ながらこのゲームはLRがやたらカブる。ゲーム中1枚しか使わない
 ようなの多いから勘弁願いたいところ。


平日は屍だけど土日は遊ぶ

・BFZブロ構調整
 手持ちのデッキは、エスパーコン、5色同盟者、欠色バーン。
 エスパーはいつの時代もあるようなの組めるからいいんだが他のやつが、
 同盟者:ミッドレンジ生物デッキなので丁寧に除去られると死ねる
 欠色 :火力が細すぎてエルドラージランプ相手に0:10
 1セットという少ないプールで組むのは色々と痒いところに手が届かないが、
 それが楽しくもあるので、まあ頑張ろう。

・はーすすとーん
 レジェンドのアントニダス(ファイアーボールおじさん)引いたので
 メイジ組み直したら、このおっさん強いのなんの。
 呪文使うと4マナ6点火力がもらえるんだが、それ使っても能力トリガー
 するので、おっさん維持しつつ火力を投げ続けるだけの作業。
 これが神話レアのちからか・・・

・ラブライブデッキ
 《忘却蒔き/Oblivion Sower(BFZ)》からの《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker(M13)》で
 にこまきコンボや!とか話したら、友人達から可哀そうな人扱いされた。

HSやってた

2015年11月1日 日常
日本語化という流れに乗って。面白いっすね。
生物投げつけて盤面を処理する動きから、昔やってたプロレヴォというTCGを
思い出しましたよ・・・
キャラゲーのくせにキャラが直ぐ死ぬ紙ゲーやった。
いつもの病気で課金したくなってきたんだけど、
特殊なデッキ組んだりせずに普通にやるだけなら
基本カードだけでも遊べそうだし、そもそもどのパック買っていいかも
分からんのでカードリスト見るとこからかなー。

■イニストラードを覆う影
 再訪多いっすね。
 旧ISDブロックでは狩達が一番好きでした。

連休~現在

2015年9月26日 日常
休みになると遊びほうけて日記書かなくなる病

身内でドラフト

ごろ寝

フリープレイ回

ごろ寝

仕事

みたいな近況。
頑張って起きてヴィンテの大会には行けばよかったかもしれない。
そういえば、れる屋で神ヴィンテ開催らしいので、これは出てみたい。
遊ぶ機会的な意味も含めて。

土曜日は新宿飴でプレリ予定。

BFZもリスト公開されたしデッキ考えないとなー
【金曜の場代でオリジン6パック】
《徴税の大天使/Archangel of Tithes(ORI)》
《無限の抹消/Infinite Obliteration(ORI)》
《闇の誓願/Dark Petition(ORI)》×2
《搭載歩行機械/Hangarback Walker(ORI)》
《潮流の先駆け/Harbinger of the Tides(ORI)》

歩行機械うれしい

【予約分クルセイド新生ロボガ軍団】
8箱+α
高嶺の花は2枚
サインはZちゃんとグレンダさん
引いてないMPはグレちゃん、トリプルガイちゃん
箱プロモがゴスロリゲッちゃん1枚しか出てないのがいたい
というか強い弱いとか引く引かない以前に
サインの仕様が全面銀蒸着の印刷のみで箔押しですらないとか
流石にコストケチりすぎじゃろうと顔面《激憤明神》状態。
趣向品なんだから豪華にしてもらわないと剥きたくなくなっちゃうよー

【金曜日のフリープレイ】
・スタンの白雲丹でモダンのトークンに挑んで未練強すぎて死亡
・ZOO対双子、クアーサルは最後までとっとく

週一駄文

2013年11月25日 日常
・毎週金曜の夜に仲間内でちょこっと紙屋に集まって遊んでから
 飯食って解散というのが通例だったが、最近週末の紙屋混み杉ワロタ座れない
 FNMだけじゃなく毎週国産紙ゲの新作発売日なのが

・ペルソナの新作がいぱーい
 ⇒はやくP4G終わらせろ俺

・GP京都のタイムシフトは来週見よう
今週既に
・魂ウェブ商店 MB ダブルオーライザー

本日
・ジョジョASB黄金体験BOX

明日
・OGクルセイド7弾
・ファンタVer12

Oh……
予約物重なるなあ
とりあえずジョジョやるか
おめでとうございます。
今年もよろしくです。(テンプレ

昨年後半は投稿件数が残念なことになっていたので
今年はマメに書くかと思いましたが、
コミケ終わってからスパロボしかやってねえ…

リム可愛いよリム

てきとう

2011年11月4日 日常
でもいいから、こまめに更新した方がいいかなと思った。


【文化の日】
友人集まらなかったらPM大会出る予定で集合かけたら集まったので
適当に紙ゲで遊ぶ。

ファンタズマなんとかで遊ぶが、どうも能力把握し切れてなったり
細かい判断ミスが多い。
もっと大雑把なデッキの方がいいかとも思うが、それだと練習にならないんだよな。
使ってるリーダーは水上由岐。タゲ取るとパンプするやつ。
提案された来々谷を入れて、イベント回りを弄るか。

適当にデッキを組んでみたのでバトスピをプレイしてみた。
自分は白の月光龍で、友人に赤コントロール的なものを貸す。
いや、なんかマルスドラグーンとかいうの、ちょお強いね。
生贄召喚とはいえCIPで二体除去って自分2点パンチャーとか笑う。
そんな感じにフィニッシャーや大量除去が決まると
即決着な割とインスタントなゲームのイメージ。
まあ、メインターゲット子供だからそのくらいでいいのか。

【昨日とか】
仕事後呼ばれて待ってる間にちょっとMTG
レガシーの赤青変身バーンとか貸してもらった。
《渦巻く知識》が次の火力や上陸用の土地を探しに行くのと
《変身カマキリ男》の条件達成に使えて、すげえ強く感じた。
よくわかんないけど、バントとかそういうのに入ってるより頼もしい。

イニスト限定構築は赤青フラバと緑青墓地を借りた。
緑青はやはり生物が強いね。《ケッシグ》だけじゃなく
《裂け木の恐怖》のトランプルが割とやべえ。
若干準備に時間かかるイメージだったけど、マナ加速もあるし
速度的にも全然戦えるとおもた。


【ゲーマー種族新弾】
http://seikaku7.com/gamersyuzoku/index.html
やってみた


かたりべ族社交ゲーマー
http://seikaku7.com/gamersyuzoku/enfj.html

お、なんかカードゲーマーっぽいやつ出た。
音ゲーもやるねぇ


【ヴぁんが】
適当にパック剥きまくってたらシャドパラ組めるようになってた
やべえ

【FFTCGサプライセット】
店で(に?)煽られて買ったった。
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/226485

プロモ商品かと思いきや
マットは裏地滑り止め加工の厚手布製(Ultra-proのMTGマットみたいなの)
バインダーも表面布張りで高級感があり、割と満足。
惜しむらくは、一応キャラゲーなのに黒地にロゴだけのシンプル構成で
キャラファンに受からなそう(逆にゲーマー向けではあるが)
あと、流石に
プロモ3枚、デッキケース、ストレージ、マット、バインダーリフィルで
定価¥5800はちと高いw

FFTCGといえば、FF零式の攻略本にプロモ付いてますね。
http://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/card/cimg/pr-023.png
これ強くない?
あと、結局FF零式のゲームにプロモは付いているのか?
そしてそれは、キャラホビとかで配布された《エース》なのか?


やばいなー

2011年10月19日 日常
なにも出来てないなー
気の紛れることしたいなー


そういえばプレメモのworkingスターター追加で買おうと思ったら
どこにも売ってないんだけど、もしかして品薄?
公式にけいおん!!part2のスリーブとスリーブガード更新来てたけど
いつもスリーブ柄って直近の弾のSRだから、
11月のけいおんのSR&直筆は水着なのかな?

ぬいぐるみ

2011年10月2日 日常
ぬいぐるみ
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  馬鹿デカいグッズを買うときは
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r’⌒ `!´ `⌒)  自分の居住スペースを
   │ ヽー―’^ー-’ ( ⌒γ⌒~~ /|  きちんと把握しておくんだな!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r’ |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

むぎゅう
2011年8月1日 0:40 プレシャスメモリーズ 黒猫 デッキレシピ

まだ組んでないわ。5コスSRが能力で置くポイントが表で置いていいのかが問題だな。
2011年7月31日 23:11 01-033黒猫

上で話した通り裁定が気になる。取りあえずDP50あるし強いんでない?

2011年7月31日 22:24 マジックザギャザリング 一箱何円

 新作をカードショップで予約すると\10500~\11000くらいだ

2011年7月31日 22:01 プレシャスメモリーズ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない カートン 開封

 すまん、10箱しか剥いてない。カートンはけいおん専門なんだ。

2011年7月31日 21:25 ゲームジャパン まどマギ プレメモ

 今月号には情報無かったぞ。出回ってる画像はアニメ誌とかじゃないかな?
 因みに今月号でゲームジャパンは休刊で10月にカードゲーマーにリニューアルするで。
2011年7月31日 20:27 けいおん ネコミミ デッキ

 3月くらいまではネコミミファイヤーシスターズを回してたけど
 時代の流れに取り残されてGG。
 そん時のレシピなら前の日記に。

2011年7月31日 18:29 けいおん スリーブ

 HTTシャツのムギちゃんが可愛いと思うの。

2011年7月31日 17:39 プレシャスメモリーズ 百花繚乱 サンプル デッキ

 取り合えず十兵衛って書いてあるカード固めて、SRダルタニアン2~3枚と
 4コス慶彦4枚入れとけばデッキになるってばっちゃが言ってた。

2011年7月31日 16:18 導化姫トリックスターエロ画像

 ワシもスパッツprprしたいから見つかったら頂戴ね。

2011年7月31日 15:08 プレシャスメモリーズ 俺の妹がこんなに可愛いわけがない デッキサンプル

 アクティブきりりんと一方取れるパンプイベント積んどけ。
 ドロソは愉快な仲間たちで。

2011年7月31日 11:32 俺の妹がこんなに可愛いわけがない 強カード

 前の日記に挙げたのには注目してる。

2011年7月31日 3:32 ショボーン スリーブ

 ゲマズで25ポイント分買い物するんだ。

2011年7月30日 22:36 プレメモ 杏子

 とりあえずさやかとのコンビカードはあるらしいぞ。

2011年7月30日 20:17 プレシャスメモリーズ サーチ方法

 そんなものは無いから箱買いして売り上げに貢献するんだ。

2011年7月30日 17:13 プレシャスメモリーズけいおん強いカード

 《抽選券》ちょおつよい

2011年7月30日 1:05 プレメモ 率

 もしかして:りっちゃん

2011年7月28日 19:23 けいおんのカードスリーブサイズ

 MTGとかと同じだ。67mm×92mmサイズでおkだ。

2011年7月22日 23:43 プレメモ 1カートン買った

 うん

2011年7月22日 22:04 プリズムコネクト ルール

 結構前の日記に情報らしきもの書いたら未だにすごいアクセス数。

2011年7月22日 20:34 俺の妹が 夏コミ 80

 エロ本は他でよろしく

2011年7月22日 17:16 仲間にするゲーム

 アクエリとかそんな感じ?支配エリアに移動とか。

2011年7月22日 11:28 FFTCG 皇帝 相場

 FFの通常レアはそんなに高くないぞ。200~300円あれば買えるだろう。

2011年7月22日 6:06 化物語 くさい文房具

 ちゅららぎさんの口に突っ込んだからってそんなこと言わないで下さいよ!

2011年7月22日 1:41 プリズムコネクト ゲームバランス

 殴るとコスト?が貯まるシステムらしく先に殴れる先行が有利らしいぞ

2011年7月21日 22:42 プレメモ ガチ

 ワイはカジュアル勢やからな。取りあえず《拒絶》《蝸牛》積んどけ。

2011年7月21日 10:55 八十岡翔太 ヴァンガード

 これ定期的にあるんだけどなんなんだwww

2011年7月20日 21:32 導化姫ブラックスター

 かわいいな。相場\2000位になっちまったぞ。

2011年7月20日 16:44 東京都練馬区東大泉1-37-3 509 タワー3F

 もしかして:イグニス大泉学園本店

2011年7月20日 14:32 カードファイトヴァンガードみきさんのエロイ

 夏コミは多そうだな。スカートのスリットエロ杉

2011年7月20日 13:17 化物語 金サイン カートン

 たしか1カートンで5枚出るはずだ。

2011年7月20日 9:05 衣装選び義仙

 面白そうだな。

2011年7月19日 23:05 リセコミックマーケット80

 アナザーエディションかなんか販売したと思うぞ。公式行くんだ。

2011年7月19日 21:40 花咲くいろは スリーブ PRカード

 最近の武士スリってプロモ付かないんじゃなかったっけ?

2011年7月19日 21:30 ブラスター・ブレード 先行配布イラスト

 ケロケロAについてたやつかな?

2011年7月19日 12:41 プレシャスメモリーズ 俺の スポイラー

 国産TCGはスポイラーって感じで出回らないからな。
 雑誌記事とかをまめにチェックしてくれ。
【アニメイト新宿店&カードラボ新宿店】
OPEN日だからって、アニメイトの入場に入場制限整理券待ちとか
わけわからんだろw

カードラボの方には言えば通してくれたので助かったが。
夕方行ってPM大会終わりのLFterと合流させてもらった。

店はスペースも広く(6人卓×8位)
シングルも一般紙屋並みにあっていいかんじ。
(MTG、GW、WS、Chaos、Vスパ、PM、リセ、遊戯、バトスピetc)
スタンだけですが、MTGあるのは意外だったね。

つーかですね、計器とかディスプレイがまんまホビステ系列www
単に丸パクリなのか、1枚噛んでるのかは不明ですが。

フェスタで使ってた直筆サインデッキとオオカミ単使って
拒絶蝸牛FSにボコられる始末。
いやー、無理だねーw
40/30大神林檎は赤メメ余裕でしたされてしまって、
せっかくSR林檎で出しても旨味がないので、ST40/40大神が
ワンチャンあるかもしれない。
直筆デッキは、ティーカップマーク&ロゴマーク枠を拒絶系イベント
に変えてみたいが、どう考えてもけいおん!コスト払えなくなりそう
だよなー。


その後はとん茶食って、買い物して解散。
けいおん!1番くじ残ってなかったー。
朝行けてない時点でGGなんすけどね。

そして、ストレージを買い忘れて部屋が片付けられない。
このプレメモ40箱どーすんだよ……
明日も買い出しかー。



≪今日の面白ワード≫
わくわくさんより。

ヴァンガードプレイヤー ⇒ イメージ勢

ツボったw
使わしていただきます。

友人と遊んできたが、

>MTG
ミラクルでマウント取られてGG
バターでマウント取ってGG

>FFTCG
ジタンでマウント取られてGG

>プレメモ
ドリル唯でマウント取られてGG


つおいカードを出すだけの簡単なお仕事です(^q^)
どいつもこいつもwww



バターと抹消者を積んだ黒単@レガシーを使ってましたが
どっちもやーばいね。
口開けて殴ってるだけでおkな思考レスなところが特に。
コントロールデッキのフィニッシャー全部バターでいいんじゃねえかレベル。
でも、黒単だったんでミラクル出されると\(^○^)/


FFTCGは前に上げた6色EXバーストとか3色バハムートとか使用。
基本、複数色の怪しいコントロールデッキが好きなので、
風雷とか風火とかジタンとかユフィ出てくるデッキが苦手なのさー。
環境に合ってないですね。
ええ、おっしゃる通りで。
2弾で全体除去増えるといいなー。


プレメモはずっとネコミミファイアーシスターズを使い続けてるんですがね、
最近はネコミミセットとか揃えても、ドリル唯効果からの
逆エビ固めで簡単に除去られてしまうので、
わざわざ高コストキャラとかサポートカードを使う意味がないんですよねー。
ファンデッキチックなのが死滅して2コスビートだらけになってしまうのは
悲しいものがある。

せいぞん

2011年3月14日 日常
・生きてます

・会社が10階でした。ちょお揺れた。

・電車止まってカラオケに一泊。

・帰宅したら自室が壊滅状態。
 損壊は皆無だが棚に入れてたカードとかがすべて吹っ飛んで
 床全面に30cmくらい積もってるw

・土日は片付けしてただけ。

・明日から計画停電とかあるらしいし、どうなってしまうんでしょうね…
ちょお寒いんですけど。


リアルに冠婚葬祭ラッシュで、
カードいじってないし
大会とかも出てないので、ネタが無かったりします。
このままでは週一更新安定になってしまうので
なんとかしないとあきまへんねー。

【MTG】
購入したMBSの整理が終わったとか、そういうレベルw
パック買うたびに「おいすー」してくる荒廃鋼さんは自重すべき。

とりあえず気が向いたので、
エクテンのデッキでも組んでみようかと思っております。
何気にエクテンのデッキ組むの初めてかもしれんw
何故か4枚持ってる《虹色の前兆》を有効活用するのは、今しかない!
オーメンヴァラクートやっ!
…青命令持ってないんやけどね……

ということで、別の何かを模索中。
環境的にはやっぱ《思考囲い》が強いんじゃないかと。
緑黒ヴァラクート??
《戦争門》の代わりに《女王への懇願》とかだめかなぁ。



【プレシャスメモリーズ】
検索履歴に「プレメモ 化物語 デッキ」とか
すんごく多いんですよね。
レシピの一つも上げないでゴメンナサイ;;
カートンの仕分けすら積んでるよ、ハハッワロスw

結局のところ、化物語限定環境は
《ファイヤーシスターズ》セット24枚から始める構築になってるようで。
他に有能なドロソが、戻して2枚引く《メメ》くらいしかなさそうだから
しょうがないよねー。
固定スロット増えちゃうと、デッキも似たり寄ったりになっちゃうから
大会もミラー戦がおおくなっちゃうんじゃないかと。

そんな環境を打ち破る楽しい裏ワザがあったら、こっそり教えて下さい。

とりあえず、1回くらい化物語大会出たいな。
あと二週間で刀語発売しちゃうし。
ホント販売ペースマジキチやで

あ、あと電凸回答から噂になってた
《豹変》とかのAP/DP変更関連の裁定には、
個人的に遺憾の意を表明しております。
なんで常在型能力が2回掛かるんだよw直感的にも理解不能w
そもそも、公式QAの《カモフラージュ》の裁定おかしくね?
《カモフラージュ》→《203号室》で30/50になるのに、
《乃莉》に《カモフラージュ》撃って50/50って
あとがけ有効じゃないのかよw


なんか2/14付でQAが更新されてた。
http://www.p-memories.com/pc/support/index.html
常に発生している効果を除くAP/DPの値を入れ替える
とのことなので、SDシリーズとかに《豹変》撃っても常在修正値分
パンプアップすることはなさそうです。
とりあえず一安心??
いや、まあ、《カモフラージュ》関係はそのままですが。
一先ず、このゲームでは、
「常に発生している効果以外を書き換える」と覚えましょう。


【その他】
・ヴァンガード
 ニコニコで一応毎週見てたり、ケロケロエース買ったりはしている。
 アニメは派手さに欠けますが、カードゲーム初心者向けの教本?っぽい
 働きはしてるんじゃないでしょうか?
 3話で「甲麟のワーム様オンリーデッキではバランスが悪い」と説いたり、
 4話で「ドローとトップ操作は重要」とか見せたり。
 「主人公が初心者」という設定をやたらリアルに反映しているせいで、
 主人公の勝率がヤバイことになってるのには笑うw
 確か、現在2勝3敗で負け越してるはず。
 こういうアニメの主人公って、ライバルとかラスボスの初戦とかでしか
 負けないイメージがあるので、これはこれで新鮮w
 サブキャラ戦全敗じゃないのか?
  懸念事項は、製品が発売されてない事と、ターゲットの子供が本当に
 見てるのか?というところ。
 とりあえず、コンビニにパックが置かれるようにはしないといけないと思う。

・FFTCG
 これも近々発売。確か2/25。この週、紙ゲーの新作多いなー。
 (リセ、プレメモ、GW、クルセイド、アクエリ、WS、ヴァンガード、他)
 公式が全然更新しないので、一番の情報源はゲームジャパンだったり。
 ざっとルール見たらプレメモみたいな感じだった。
 …何故にそこから持ってきた?
 (プレメモもリセから持って来たりとかありますが)
 大方の予想通りあんまり売れない気がするんですがねー。
 その昔、キングダムハーツTCGというのがあってだな……



お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索