久々ヴィンテ

2015年3月9日 MTG
1月2月と進捗も無くさぼってたらもう龍記伝プレビューやし。


エンダル屋さんでヴィンテの大会あるとのことで遅刻して行ってきた。
自宅からは近いが仕事終わりに時間通りに行くには高難易度だった。

途中から参加させてもらって2試合ほど。

■ ストーム ○○
 ハンデスされた返しに都合よくゴーレムとか引けたので運が良かった。

■ オース ×○×
 抵抗の宝球から初めて、返しに果樹園黒蓮オースとされたのはしゃーなしと思う。
 そのスタートより上を求めてマリガンという訳にもいかなかったし。
 3本目の初手ソルリングをMMされたところと、最終ターンでライフ足りなくて
 古の墳墓2枚起動からデュプリカントだせずにグリセルにやられたところは問題。
 1手前で墳墓2枚起動からタングルワイヤー置いたのが余計だった。
 エナジーフラックス貼られてたので結局ワイヤー維持しながらデュプリカント
 置けなかったので盤面に関係なし。悪手。
 初手のソルリング置きって悩むんだけど、今回は土地が墳墓で
 1.墳墓⇒アメジストの棘
 2.墳墓⇒ソルリン⇒アメジストの棘
 のパターンしかなかったと冷静に考えたら思うので、
 相手がMM持ってる場合とFowしてくる場合で、どうせカウンターされるなら
 ハンド2枚切ってもらう方がいいから1なんだろうな。ワクショだったら2マナ浮くから
 変わるんだけど。
 要するにへたっぴだったという戒め日記。


MUDは最早世間的にはスタックスなんだろうか。
煙突あんまり好きじゃないんだよなー。
なんかこう、どかーんと必殺技決めてる方が好き。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索