金曜夜にフリプ

2015年9月5日 MTG
金曜の夜に新スタン(オリジン・タルキール・ゼンディカー)
のデッキを持って行って、友人とフリープレイしてきましたぞ。
前に日記に挙げたオムナスデッキと青黒のエルドラージデッキですわ。
相手はティムールビート、ハサミ、白青英雄etc・・・
なんとなくそんな気はしてましたが、速度が全く間に合ってないw

以下私的備忘録徒然。

■オムナスデッキ
対ビートダウン戦は《光輝の炎》だけじゃ除去が足りない説。
盤面グダらせられる女人像&クルフィックスはホント優秀でした。
代わりは無いから、BFZでなんか中マナ域の生物が増えれば・・
現状、両面ニッサ3→2、荒野の囁く者2→4、ウラモグ2→1、前哨地の包囲0→1
流石にこのままじゃだめそうなので、別のアプローチを。
他によさげな上陸カード公開されたら、土地30枚以上入れて
《マグマの洞察力》《溶鉄の渦》とか入れたデッキ組めたら面白そう。


■エルドラージデッキ
4霧の侵入者 ⇒4両面ジェイス
4荒廃を招くもの
4忘却撒き
2希望を溺れさせるもの
3絶え間ない飢餓、ウラモグ
4現実変容
3タイタンの存在
2破滅の道
3面晶体の記録庫
2時を超えた探索
2精霊龍、ウギン
4汚染された三角州
4窪みの渓谷
3精霊龍の墓
8沼
8島
マナカーブがやヴぁい。
単体除去入ってるからいいだろと思ったが、
流石に衰滅くらいは入れるべきでした。
霧の侵入者の枠は明らかにジェイスの方が強かった。ルーター能力強すぎ。
英雄生物に現実変容撃ったら残った予示を強化されて殴られる不具合。
ウギンで流せないw
大人しく緑入れてマナ加速からエルドラ連打した方がまだ良さそう。
忘却撒きで相手の土地=フェッチパクる事が多くなるなら、
もう自分5色デッキにしといて無駄なくサーチ出来るようにするか
要のエルドラージは無色だから土台の土地がなんでも問題無いやろ・・・


んで、同盟者カードの公開まだかなー
こっちもギデオン強そうだし組みたいなー

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索