【異界月】ハンウィアーの動く城的な
そんなものが劇場公開されたら子供泣いてまう


昨日の夜だかに公開された《のたうつ居住区、ハンウィアー》。
裏面みたいで表面はまだ不明らしいですね。
カード性能は《現実を砕くもの》と《容赦無い泥塊》を混ぜたような、
いや、エルドラージ版タイタンとでもいうべきか。
表面とか変身条件が不明だったり、タフネス4から場持ちの悪さが懸念されますが、
いきなり13打点は強いんじゃないでしょうか。
13って数字に拘ってる感ありますね。


■ウルリッチを入れたデッキを検討
※SOIブロック構築

ウルリッチ君イケるんじゃないかと思ったので、

4《薄暮見の徴募兵/Duskwatch Recruiter(SOI)》
4《ラムホルトの平和主義者/Lambholt Pacifist(SOI)》
4《ガイアー岬の山賊/Geier Reach Bandit(SOI)》
3《首折れ路の乗り手/Breakneck Rider(SOI)》
4《爪の群れのウルリッチ》

4《忘れられていた家宝/Neglected Heirloom(SOI)》
4《月夜の狩り/Moonlight Hunt(SOI)》
4《吠え群れの復活/Howlpack Resurgence(SOI)》
4《アーリン・コード/Arlinn Kord(SOI)》

25土地

みたいなのを叩き台に調整しようかと。
+4/+4あるから、生物多めのがいいかな・・・

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索