【ドミナリアプレリ】 巨大戦車おぢさん
2018年4月22日 Magic: The Gathering
またお久しぶりになってしまいましたが、生きてます。
書いてないだけで、イクサランブロック構築続けたり、
モダンやってたりはしてました。
んで今日のドミナリアプレリ。
■1回目
引いたレアは、
《戦慄の影/Dread Shade(DOM)》
《内陸の湾港/Hinterland Harbor(DOM)》プレリ
《カーンの経時隔離/Karn’s Temporal Sundering(DOM)》
《不死身、スクイー/Squee, the Immortal(DOM)》
《ベナリアの軍司令/Benalish Marshal(DOM)》
《アルガイヴ国家執事、ベイルド/Baird, Steward of Argive(DOM)》プレリ
《飢饉の具現、トルガール/Torgaar, Famine Incarnate(DOM)》
《断崖の避難所/Clifftop Retreat(DOM)》
ベイルドはアンコやし土地レア出るしでオイオイな感じでしたが、
低マナ域と除去が揃っている白に黒足して騎士ビート風味に。
【デッキ】
1《ベナリアの儀仗兵/Benalish Honor Guard(DOM)》
1《悪意の騎士/Knight of Malice(DOM)》
1《善意の騎士/Knight of Grace(DOM)》
1《ベナリアの軍司令/Benalish Marshal(DOM)》
1《守衛官/Sergeant-at-Arms(DOM)》
1《アヴナントの罠師/D’Avenant Trapper(DOM)》
1《死花のサリッド/Deathbloom Thallid(DOM)》
1《巨大戦車/Juggernaut(DOM)》
1《エイヴンの歩哨/Aven Sentry(DOM)》
1《陰謀団の聖騎士/Cabal Paladin(DOM)》
1《アルガイヴ国家執事、ベイルド/Baird, Steward of Argive(DOM)》
1《発掘象/Excavation Elephant(DOM)》
1《飢饉の具現、トルガール/Torgaar, Famine Incarnate(DOM)》
1《ギデオンの叱責/Gideon’s Reproach(DOM)》
1《馬上槍/Jousting Lance(DOM)》
1《封じ込め/Seal Away(DOM)》
1《不純な捧げ物/Vicious Offering(DOM)》
1《神聖の発動/Invoke the Divine(DOM)》
1《セラからの翼/On Serra’s Wings(DOM)》
1《騎兵呼集/Call the Cavalry(DOM)》
1《氷の干渉器/Icy Manipulator(DOM)》
1《祝福の光/Blessed Light(DOM)》
1《焦熱の介入/Fiery Intervention(DOM)》
1《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》
1《山/Mountain(AVR)》
8《平地/Plains(AVR)》
7《沼/Swamp(AVR)》
余りにも《ウェザーライト/Weatherlight(DOM)》入りデッキと
あたりまくったので《焦熱の介入》は後から追加で入った。
結果、○○×の2-1で2パックげっと。
最終戦の相手が、ジョイラ、トラクシス、ウェザーライト、再鍛の黒き剣、とか
レアパワーぶんぶんしてきて格差社会を感じざるを得ない。
■2回目
友人と合流して夜の部。
引いたレアは、
《森林の墓地/Woodland Cemetery(DOM)》
《新緑の魔力/Verdant Force(DOM)》
《センギアの純血、カザロフ/Kazarov, Sengir Pureblood(DOM)》プレリ
《センギアの純血、カザロフ/Kazarov, Sengir Pureblood(DOM)》Foil
《クルーグの災い魔、トラクソス/Traxos, Scourge of Kroog(DOM)》
《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(DOM)》
《多勢の兜/Helm of the Host(DOM)》
《ファイレクシア教典/Phyrexian Scriptures(DOM)》
《スランの経時門/Thran Temporal Gateway(DOM)》
なんかシングル価格19円っぽいやつが2枚も出て来たぞーと思いつつ
赤と黒にレアが寄ってたのでそこをまとめてデッキに。
低マナ域は白とかの方が揃ってたけど、それやると1回目のデッキと
被って面白くないし、せっかくのプレリだから遊ぶか、と以下に
【デッキ】
1《ケルドの戦呼び/Keldon Warcaller(DOM)》
1《血石のゴブリン/Bloodstone Goblin(DOM)》
1《カリゴの皮魔女/Caligo Skin-Witch(DOM)》
1《炎の番人、ヴァルダーク/Valduk, Keeper of the Flame(DOM)》
1《エイスサーの滑空機/Aesthir Glider(DOM)》
1《陰謀団の聖騎士/Cabal Paladin(DOM)》
1《クルーグの災い魔、トラクソス/Traxos, Scourge of Kroog(DOM)》
2《巨大戦車/Juggernaut(DOM)》
1《スキジック/Skizzik(DOM)》
1《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(DOM)》
1《血の炎、ガルナ/Garna, the Bloodflame(DOM)》
1《コイロスの守護者/Guardians of Koilos(DOM)》
2《センギアの純血、カザロフ/Kazarov, Sengir Pureblood(DOM)》
1《獣血蝋燭/Bloodtallow Candle(DOM)》
1《多勢の兜/Helm of the Host(DOM)》
1《臓腑抜き/Eviscerate(DOM)》
1《ファイレクシア教典/Phyrexian Scriptures(DOM)》
1《スランの経時門/Thran Temporal Gateway(DOM)》
1《最古再誕/The Eldest Reborn(DOM)》
1《焦熱の介入/Fiery Intervention(DOM)》
9《山/Mountain(XLN)》
9《沼/Swamp(AVR)》
まさかの赤黒茶単ぶっこみデッキである。
巨大戦車とトラクシスで殴ろう!
経時門からインスタントタイミングでファイレクシア経典とか出せたら
楽しそう!
結果、×○○の2-1で2パックげっと。
最初の試合はカーンでアド稼がれながら白の絆魂軍団に殴られて負け。
遅いクソコンボデッキだからダメかと思ったが、意外と巨大戦車や
トラクシスで盤面推せて勝てたり、経時門からファイレクシア教典で
即全体除去きまったりとシナジーも堪能出来て満足。
というか2回とも巨大戦車使ってますね。実際懐かしいし。
いや、結構好きになったかも。
赤青でアーティファクトデッキ組んで入れたい。
環境は、なんか白が低マナ域と飛行と除去揃ってて強そう。
緑もサイズがあるからそこら辺使っている人が多かったかな。
プレリFOILがレジェンド枠+レア枠で普段と違い2枠あるので、
ボムみんな持ってる印象。
というかアンコモンのプレリFOILもあるんだよな今回。
プレリFOIL集めるのめっちゃ大変ジャンorz
そんなんで、先行販売分のBOXも買って帰りドミナリアな一日でした。
明日仲間内でリミテ用にしてもいいかと思ったけど、
集まり悪そうなら自分用に剥くかな。
書いてないだけで、イクサランブロック構築続けたり、
モダンやってたりはしてました。
んで今日のドミナリアプレリ。
■1回目
引いたレアは、
《戦慄の影/Dread Shade(DOM)》
《内陸の湾港/Hinterland Harbor(DOM)》プレリ
《カーンの経時隔離/Karn’s Temporal Sundering(DOM)》
《不死身、スクイー/Squee, the Immortal(DOM)》
《ベナリアの軍司令/Benalish Marshal(DOM)》
《アルガイヴ国家執事、ベイルド/Baird, Steward of Argive(DOM)》プレリ
《飢饉の具現、トルガール/Torgaar, Famine Incarnate(DOM)》
《断崖の避難所/Clifftop Retreat(DOM)》
ベイルドはアンコやし土地レア出るしでオイオイな感じでしたが、
低マナ域と除去が揃っている白に黒足して騎士ビート風味に。
【デッキ】
1《ベナリアの儀仗兵/Benalish Honor Guard(DOM)》
1《悪意の騎士/Knight of Malice(DOM)》
1《善意の騎士/Knight of Grace(DOM)》
1《ベナリアの軍司令/Benalish Marshal(DOM)》
1《守衛官/Sergeant-at-Arms(DOM)》
1《アヴナントの罠師/D’Avenant Trapper(DOM)》
1《死花のサリッド/Deathbloom Thallid(DOM)》
1《巨大戦車/Juggernaut(DOM)》
1《エイヴンの歩哨/Aven Sentry(DOM)》
1《陰謀団の聖騎士/Cabal Paladin(DOM)》
1《アルガイヴ国家執事、ベイルド/Baird, Steward of Argive(DOM)》
1《発掘象/Excavation Elephant(DOM)》
1《飢饉の具現、トルガール/Torgaar, Famine Incarnate(DOM)》
1《ギデオンの叱責/Gideon’s Reproach(DOM)》
1《馬上槍/Jousting Lance(DOM)》
1《封じ込め/Seal Away(DOM)》
1《不純な捧げ物/Vicious Offering(DOM)》
1《神聖の発動/Invoke the Divine(DOM)》
1《セラからの翼/On Serra’s Wings(DOM)》
1《騎兵呼集/Call the Cavalry(DOM)》
1《氷の干渉器/Icy Manipulator(DOM)》
1《祝福の光/Blessed Light(DOM)》
1《焦熱の介入/Fiery Intervention(DOM)》
1《断崖の避難所/Clifftop Retreat(ISD)》
1《山/Mountain(AVR)》
8《平地/Plains(AVR)》
7《沼/Swamp(AVR)》
余りにも《ウェザーライト/Weatherlight(DOM)》入りデッキと
あたりまくったので《焦熱の介入》は後から追加で入った。
結果、○○×の2-1で2パックげっと。
最終戦の相手が、ジョイラ、トラクシス、ウェザーライト、再鍛の黒き剣、とか
レアパワーぶんぶんしてきて格差社会を感じざるを得ない。
■2回目
友人と合流して夜の部。
引いたレアは、
《森林の墓地/Woodland Cemetery(DOM)》
《新緑の魔力/Verdant Force(DOM)》
《センギアの純血、カザロフ/Kazarov, Sengir Pureblood(DOM)》プレリ
《センギアの純血、カザロフ/Kazarov, Sengir Pureblood(DOM)》Foil
《クルーグの災い魔、トラクソス/Traxos, Scourge of Kroog(DOM)》
《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(DOM)》
《多勢の兜/Helm of the Host(DOM)》
《ファイレクシア教典/Phyrexian Scriptures(DOM)》
《スランの経時門/Thran Temporal Gateway(DOM)》
なんかシングル価格19円っぽいやつが2枚も出て来たぞーと思いつつ
赤と黒にレアが寄ってたのでそこをまとめてデッキに。
低マナ域は白とかの方が揃ってたけど、それやると1回目のデッキと
被って面白くないし、せっかくのプレリだから遊ぶか、と以下に
【デッキ】
1《ケルドの戦呼び/Keldon Warcaller(DOM)》
1《血石のゴブリン/Bloodstone Goblin(DOM)》
1《カリゴの皮魔女/Caligo Skin-Witch(DOM)》
1《炎の番人、ヴァルダーク/Valduk, Keeper of the Flame(DOM)》
1《エイスサーの滑空機/Aesthir Glider(DOM)》
1《陰謀団の聖騎士/Cabal Paladin(DOM)》
1《クルーグの災い魔、トラクソス/Traxos, Scourge of Kroog(DOM)》
2《巨大戦車/Juggernaut(DOM)》
1《スキジック/Skizzik(DOM)》
1《包囲攻撃の司令官/Siege-Gang Commander(DOM)》
1《血の炎、ガルナ/Garna, the Bloodflame(DOM)》
1《コイロスの守護者/Guardians of Koilos(DOM)》
2《センギアの純血、カザロフ/Kazarov, Sengir Pureblood(DOM)》
1《獣血蝋燭/Bloodtallow Candle(DOM)》
1《多勢の兜/Helm of the Host(DOM)》
1《臓腑抜き/Eviscerate(DOM)》
1《ファイレクシア教典/Phyrexian Scriptures(DOM)》
1《スランの経時門/Thran Temporal Gateway(DOM)》
1《最古再誕/The Eldest Reborn(DOM)》
1《焦熱の介入/Fiery Intervention(DOM)》
9《山/Mountain(XLN)》
9《沼/Swamp(AVR)》
まさかの赤黒茶単ぶっこみデッキである。
巨大戦車とトラクシスで殴ろう!
経時門からインスタントタイミングでファイレクシア経典とか出せたら
楽しそう!
結果、×○○の2-1で2パックげっと。
最初の試合はカーンでアド稼がれながら白の絆魂軍団に殴られて負け。
遅いクソコンボデッキだからダメかと思ったが、意外と巨大戦車や
トラクシスで盤面推せて勝てたり、経時門からファイレクシア教典で
即全体除去きまったりとシナジーも堪能出来て満足。
というか2回とも巨大戦車使ってますね。実際懐かしいし。
いや、結構好きになったかも。
赤青でアーティファクトデッキ組んで入れたい。
環境は、なんか白が低マナ域と飛行と除去揃ってて強そう。
緑もサイズがあるからそこら辺使っている人が多かったかな。
プレリFOILがレジェンド枠+レア枠で普段と違い2枠あるので、
ボムみんな持ってる印象。
というかアンコモンのプレリFOILもあるんだよな今回。
プレリFOIL集めるのめっちゃ大変ジャンorz
そんなんで、先行販売分のBOXも買って帰りドミナリアな一日でした。
明日仲間内でリミテ用にしてもいいかと思ったけど、
集まり悪そうなら自分用に剥くかな。
コメント