冬コミ新刊入稿とUMAの買い物
2018年12月9日 コミケ関連
冬コミ新刊の作業完了しました~。
内容は以下の通りです。
あと前回2018夏コミで頒布した本の在庫も持っていく予定です。
宜しくお願いします。
■アルティメットマスターズ
無事に《災火のドラゴン/Balefire Dragon(ISD)》BoxTopper版
買えたので任務完了。(画像2枚目)
パックの値段そんな暴騰してなかったみたいだけど
結構な数出回ってるのかな。
※いつものコミケMTGサークルまとめはROM版カタログ発売したら書きます。
内容は以下の通りです。
【配置】
12/30(2日目) 日曜日 西地区 "ゆ" ブロック 12b
【webカタログサークルページ】
https://webcatalog.circle.ms/Perma/Circle/10134640/
【C95 頒布物情報】
誌名:TCG うぉーかー vol.20
記事内容:
・『ラブニカのギルド』ブロック構築環境解説(18ページ)
・『ラブニカのギルド』ブロック構築デッキ紹介(22ページ)
・MTGと不思議なフォーマット-Penny Dreadful編-(4ページ)
・続・レガシーにおける《稲妻》のゆくえ(4ページ)
サイズ:B5
ページ総数:54(目次他含む)
価格:500円(予定)
あと前回2018夏コミで頒布した本の在庫も持っていく予定です。
宜しくお願いします。
■アルティメットマスターズ
無事に《災火のドラゴン/Balefire Dragon(ISD)》BoxTopper版
買えたので任務完了。(画像2枚目)
パックの値段そんな暴騰してなかったみたいだけど
結構な数出回ってるのかな。
※いつものコミケMTGサークルまとめはROM版カタログ発売したら書きます。
コメント