カードラボ けいおん!!スリーブ
2011年7月26日 TCG全般
・画像上
ゆい☆あずはぺロらざる終えない。
カードラボのポイントカード交換景品のスリーブ
本日から交換開始
http://www.c-labo.jp/original.html
300ポイントで1個もらえると書いてあるが
1袋30枚入り なので
一般的なカードゲームデッキに使用するには2袋必要なので注意。
・画像中
先週末発売の東方スリーブとか徐に買ってみた。
今日見たら咲夜だけ切れてる店も多かったので良かったのか?
他には
波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「ナズーリン」
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316534
波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「洩矢 諏訪子」
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316676
波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「雲居 一輪 & 雲山」
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316701
波天宮 キャラクタースリーブ 「永江 衣玖」 リニューアル版
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316962
波天宮 キャラクタースリーブ 「上白沢 慧音」 リニューアル版
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316999
波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「十六夜 咲夜」
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316631
MTG イラスト入り六角形デッキボックス [#82783]
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=25583621
これって、もう出てるのかな?
通常カード100枚とオーバーサイズ24枚収納可能の謎の6角形デッキケース。
通常デッキを入れて、オーバーサイズ入れるところにはメモ帳入れたくなるw
MTG 革風フリップデッキボックス マナ レッド [#82771]
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=25582159
出たの結構前ですが、最近買いました。
昔、MTG購入キャンペーンで配ってた金色デッキケースと同じ仕様かと思いきや
横幅が広くなってるのでローダーサイズまで入ります。
全面に穴が開いていて、デッキを取り出しやすくなってるのもGood!
オススメです。
・画像下
こっそり送っていたプレメモ百花のサインカードが到着。
くぎゅぅ@真田幸村
しかし、手持ちのけいおん直筆サインデッキに入れようにも作品が異なり
コスト支払が難しくなるので微妙である。
黄色ソース増量のためにコンバット関連の部分を拒絶&蝸牛にするという
カードパワー頼りまくり構築になりそうで困る。
====================================================
You Control コミケ80参加情報 は↓
http://youcontrol.diarynote.jp/?day=20110718
金曜西ち16a MTG、プレメモ、FFTCG、幻想ノ宴なんかの本を出します
====================================================
ゆい☆あずはぺロらざる終えない。
カードラボのポイントカード交換景品のスリーブ
本日から交換開始
http://www.c-labo.jp/original.html
300ポイントで1個もらえると書いてあるが
1袋30枚入り なので
一般的なカードゲームデッキに使用するには2袋必要なので注意。
・画像中
先週末発売の東方スリーブとか徐に買ってみた。
今日見たら咲夜だけ切れてる店も多かったので良かったのか?
他には
波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「ナズーリン」
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316534
波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「洩矢 諏訪子」
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316676
波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「雲居 一輪 & 雲山」
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316701
波天宮 キャラクタースリーブ 「永江 衣玖」 リニューアル版
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316962
波天宮 キャラクタースリーブ 「上白沢 慧音」 リニューアル版
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316999
波天宮 キャラクタースリーブシリーズ 「十六夜 咲夜」
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=33316631
MTG イラスト入り六角形デッキボックス [#82783]
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=25583621
これって、もう出てるのかな?
通常カード100枚とオーバーサイズ24枚収納可能の謎の6角形デッキケース。
通常デッキを入れて、オーバーサイズ入れるところにはメモ帳入れたくなるw
MTG 革風フリップデッキボックス マナ レッド [#82771]
http://ysgame.shop-pro.jp/?pid=25582159
出たの結構前ですが、最近買いました。
昔、MTG購入キャンペーンで配ってた金色デッキケースと同じ仕様かと思いきや
横幅が広くなってるのでローダーサイズまで入ります。
全面に穴が開いていて、デッキを取り出しやすくなってるのもGood!
オススメです。
・画像下
こっそり送っていたプレメモ百花のサインカードが到着。
くぎゅぅ@真田幸村
しかし、手持ちのけいおん直筆サインデッキに入れようにも作品が異なり
コスト支払が難しくなるので微妙である。
黄色ソース増量のためにコンバット関連の部分を拒絶&蝸牛にするという
カードパワー頼りまくり構築になりそうで困る。
====================================================
You Control コミケ80参加情報 は↓
http://youcontrol.diarynote.jp/?day=20110718
金曜西ち16a MTG、プレメモ、FFTCG、幻想ノ宴なんかの本を出します
====================================================
プリズムコネクト等新作系
2011年7月3日 TCG全般プリズムコネクト 緋弾のアリア スターター パック[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217163
プリズムコネクト 緋弾のアリア ブースター BOX[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217165
プリズムコネクト デュラララ!! スターター パック[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217160
プリズムコネクト デュラララ!! ブースター BOX[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217162
プリズムコネクトでのアクセス、すげー多いんですよね。
今のところ分かってるのって、
参戦作品の緋弾のアリアとデュラララ!!、
スターターが40枚だから、デッキ40枚のゲーム、
ゲームジャパン広告より
「TCG初心者でも理解できる革新的な遊びやすさ」
ってことで、WSみたいな軽ゲー寄り
くらいじゃないかな。
マジック:ザ・ギャザリング イニストラード イベントデッキ 日本語版 2種セット[Wizards of the Coast]《予約商品10月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/216889
毎回強いカード入れてくれるんなら、予約もワンチャンあるんじゃないか?
マジック:ザ・ギャザリング デュエルデッキ アジャニvs.ニコル・ボーラス 英語版(構築デッキセット)[Wizards of the Coast]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/209194
アジャニは復讐の方がいいんだけど、多分違うんだろうなー。
ファイナルファンタジーTCG エントリーセット - ファイア パック[スクウェア・エニックス]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217009
ファイナルファンタジーTCG エントリーセット - アイス パック[スクウェア・エニックス]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217011
ファイナルファンタジーTCG ブースター Chapter III BOX[スクウェア・エニックス]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217013
今度の構築は火と水かー。
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217163
プリズムコネクト 緋弾のアリア ブースター BOX[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217165
プリズムコネクト デュラララ!! スターター パック[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217160
プリズムコネクト デュラララ!! ブースター BOX[ムービック]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217162
プリズムコネクトでのアクセス、すげー多いんですよね。
今のところ分かってるのって、
参戦作品の緋弾のアリアとデュラララ!!、
スターターが40枚だから、デッキ40枚のゲーム、
ゲームジャパン広告より
「TCG初心者でも理解できる革新的な遊びやすさ」
ってことで、WSみたいな軽ゲー寄り
くらいじゃないかな。
マジック:ザ・ギャザリング イニストラード イベントデッキ 日本語版 2種セット[Wizards of the Coast]《予約商品10月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/216889
毎回強いカード入れてくれるんなら、予約もワンチャンあるんじゃないか?
マジック:ザ・ギャザリング デュエルデッキ アジャニvs.ニコル・ボーラス 英語版(構築デッキセット)[Wizards of the Coast]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/209194
アジャニは復讐の方がいいんだけど、多分違うんだろうなー。
ファイナルファンタジーTCG エントリーセット - ファイア パック[スクウェア・エニックス]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217009
ファイナルファンタジーTCG エントリーセット - アイス パック[スクウェア・エニックス]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217011
ファイナルファンタジーTCG ブースター Chapter III BOX[スクウェア・エニックス]《予約商品09月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/217013
今度の構築は火と水かー。
・次回7/30発売号で一旦休刊し、秋にカードゲームメインの本として
リニューアル。
⇒終了のお知らせじゃなくて、ホントよかった。
【PM】
・サムライガールズカードアルバム
キャラホビで先行販売。以降公式イベント等で販売。
プロモ付いてるかは不明。
【プリズムコネクト】
>気になるゲームのルールについては、TCG初心者でも簡単に理解できる
>「革新的な遊びやすさ」を備えているとのこと。
⇒PMが若年層受け悪かったらしいからね。軽ゲーにするのでしょう。
【カードゲームフェスタinキャラホビ2011】
8/27~8/28のうちの8/27開催
・プレメモ
体験会、物販、その他予定
・GW
ネグザ体験会他
・FFTCG
全国大会決勝、9月発売予定のChapter3のプレリリーストーナメント
・ブシロード
未定
入場チケットにFFTCG「ファイナルファンタジー零式」の先行プロモ
引換券付属。プロモは会場で交換可能。
⇒イベント内でプレリとか場所あんのかよwwww
リニューアル。
⇒終了のお知らせじゃなくて、ホントよかった。
【PM】
・サムライガールズカードアルバム
キャラホビで先行販売。以降公式イベント等で販売。
プロモ付いてるかは不明。
【プリズムコネクト】
>気になるゲームのルールについては、TCG初心者でも簡単に理解できる
>「革新的な遊びやすさ」を備えているとのこと。
⇒PMが若年層受け悪かったらしいからね。軽ゲーにするのでしょう。
【カードゲームフェスタinキャラホビ2011】
8/27~8/28のうちの8/27開催
・プレメモ
体験会、物販、その他予定
・GW
ネグザ体験会他
・FFTCG
全国大会決勝、9月発売予定のChapter3のプレリリーストーナメント
・ブシロード
未定
入場チケットにFFTCG「ファイナルファンタジー零式」の先行プロモ
引換券付属。プロモは会場で交換可能。
⇒イベント内でプレリとか場所あんのかよwwww
ムービック×エンスカイ新TCG プリズムコネクト
2011年6月28日 TCG全般紙様のメモ帳
…いや、なんでもないわ。
ガンダムウォー、今秋から新展開決定!!
http://www.carddas.com/cdmasters/gundamwar/nexa-report/report_01.html
ルール一新するんだって。
クルセイドと同様「全てのカードがG」になって、
裏面とかのデザインも一新。
一応、旧カードはスリーブ着用とテキスト読み替えで使用可能。
「ロールコスト制の導入」ってのが分からんが、
MTGの土地みたいにタップして国力出すんだろうか?
そうなるとコストカーブとか全然変わる、というか別ゲー。
ぶっちゃけ、傍から見ててもゲーム的に相当行き詰ってる感じだったので
ゲームシステム調整してくれるんなら、いいんじゃないでしょうか?
ほら、ガンダムって付いてれば何しても売れそうだし。
P.A.WORKSフェア開催決定!!
http://ws-tcg.com/products/paworkscam.html
ヴィクトリースパーク「花咲くいろは」PRカードを1枚封入!
wsが自社製品の広告塔というのもあれだな。
カードファイト!! ヴァンガード ブースター 第4弾 虚影神蝕 BOX[ブシロード]《予約商品10月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/216109
もう4弾アナウンスか、はやいな。
黒化したブラスターブレードみたいなのがいる。
MTG
第59回:新たなる時代の幕開け・《出産の殻》デッキ特集
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/001719/
1積感が在りし日のnWoとかサバイバル系デッキを思い出す。
【今週分】
アクエリアンエイジ 約束の世界 ブースター
Lycee(リセ)TCG スペシャルエディション Ver.ユニゾンシフト2.0 ブースター
ChaosTCG エクストラブースター OS:そらのおとしものf 2.00
ChaosTCG エクストラブースター ダンジョントラベラーズ
FFスリーブ
武士系ヴァンガスリーブ
武士HGシャニハスリーブ
ブロコキサラギ、コアラのマーチスリーブ
ブロコミニリトバス、誠スリーブ
ブロコキサラギストレージ
ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ Rewrite
ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック 化物語
ショップの人はお疲れ様です。
…いや、なんでもないわ。
ガンダムウォー、今秋から新展開決定!!
http://www.carddas.com/cdmasters/gundamwar/nexa-report/report_01.html
ルール一新するんだって。
クルセイドと同様「全てのカードがG」になって、
裏面とかのデザインも一新。
一応、旧カードはスリーブ着用とテキスト読み替えで使用可能。
「ロールコスト制の導入」ってのが分からんが、
MTGの土地みたいにタップして国力出すんだろうか?
そうなるとコストカーブとか全然変わる、というか別ゲー。
ぶっちゃけ、傍から見ててもゲーム的に相当行き詰ってる感じだったので
ゲームシステム調整してくれるんなら、いいんじゃないでしょうか?
ほら、ガンダムって付いてれば何しても売れそうだし。
P.A.WORKSフェア開催決定!!
http://ws-tcg.com/products/paworkscam.html
ヴィクトリースパーク「花咲くいろは」PRカードを1枚封入!
wsが自社製品の広告塔というのもあれだな。
カードファイト!! ヴァンガード ブースター 第4弾 虚影神蝕 BOX[ブシロード]《予約商品10月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/216109
もう4弾アナウンスか、はやいな。
黒化したブラスターブレードみたいなのがいる。
MTG
第59回:新たなる時代の幕開け・《出産の殻》デッキ特集
http://mtg-jp.com/reading/tsumura/001719/
1積感が在りし日のnWoとかサバイバル系デッキを思い出す。
【今週分】
アクエリアンエイジ 約束の世界 ブースター
Lycee(リセ)TCG スペシャルエディション Ver.ユニゾンシフト2.0 ブースター
ChaosTCG エクストラブースター OS:そらのおとしものf 2.00
ChaosTCG エクストラブースター ダンジョントラベラーズ
FFスリーブ
武士系ヴァンガスリーブ
武士HGシャニハスリーブ
ブロコキサラギ、コアラのマーチスリーブ
ブロコミニリトバス、誠スリーブ
ブロコキサラギストレージ
ヴァイスシュヴァルツ トライアルデッキ Rewrite
ヴァイスシュヴァルツ ブースターパック 化物語
ショップの人はお疲れ様です。
AMCとかPMサインカード
2011年6月7日 TCG全般
【日曜のAMC記念大会】
いてきました。
デッキは、抹消者とか殴打頭蓋とか入れた黒単。
夏コミの企画記事になりそうなので絶賛調整中。
○ 白単騎士ストンピィ?、マーフォーク×2
× ヤマネコZoo、カウンターバーン、MUD、バント
3-4
と言っても、0-3からなのでとても弱い。
・Zoo戦はラヴァマンサー1ターン放置したら返しで死んだ。
すぐ除去らないとダメ。経験値足りてないです(^q^)
・カウンターバーン戦でヴェンデリオン出されたときに
暗黒波回収忘れた。むしろ試合後に言われて気づいたレベル。
ヴェンデのはドローだから発掘置換できるデス…
・メインから《仕組まれた疫病》入れてるテロ仕様だったので
流石に部族戦は安定。原案ymzk氏の言うとおり、魚戦は勝てるね。
・全体通してマナフラッド気味だったのが問題。
《暗黒の儀式》抜いて、《ファイレクシアの闘技場》+α入れようか検討。
・ちょおこちょこ増えてきた《四肢切断》でワシの抹消者ががが
【プレメモ 直筆サイン】
先週、唯が着弾したので、「けいおん!!part1」分のが全部届きました。
抽選とか言われたときは焦ったが、無事5人確保ー。
今回の1500ポイントは割と頑張って集めたので、
品切れとか言われてたら泣いてたわw
とりあえず直筆サインデッキの4コスト枠が全部直筆(Black Border!!)に
なりましたが、土台はけいおん2弾環境時のままなので、
今の速度についていけてない感。
というかドリル。ドリルホント無理だから。
6/18(土)のプレメモパーティーには持っていきたいので
ゲームをしてるフリくらいは出来るように整えたいところだが。
そういや、東京大会のガンスリは混合と作品単があるのか。
http://www.p-memories.com/pc/event/pmparty2011.html
といっても、同じ作品同士でやるわけでもなさそうなので、
WSとかの雰囲気に近いのかな。
広告の方に、なんか新プロモらしきものもあるね。
ぽぷら、オオカミさん、真宵?
当日配るのかね?
いてきました。
デッキは、抹消者とか殴打頭蓋とか入れた黒単。
夏コミの企画記事になりそうなので絶賛調整中。
○ 白単騎士ストンピィ?、マーフォーク×2
× ヤマネコZoo、カウンターバーン、MUD、バント
3-4
と言っても、0-3からなのでとても弱い。
・Zoo戦はラヴァマンサー1ターン放置したら返しで死んだ。
すぐ除去らないとダメ。経験値足りてないです(^q^)
・カウンターバーン戦でヴェンデリオン出されたときに
暗黒波回収忘れた。むしろ試合後に言われて気づいたレベル。
ヴェンデのはドローだから発掘置換できるデス…
・メインから《仕組まれた疫病》入れてるテロ仕様だったので
流石に部族戦は安定。原案ymzk氏の言うとおり、魚戦は勝てるね。
・全体通してマナフラッド気味だったのが問題。
《暗黒の儀式》抜いて、《ファイレクシアの闘技場》+α入れようか検討。
・ちょおこちょこ増えてきた《四肢切断》でワシの抹消者ががが
【プレメモ 直筆サイン】
先週、唯が着弾したので、「けいおん!!part1」分のが全部届きました。
抽選とか言われたときは焦ったが、無事5人確保ー。
今回の1500ポイントは割と頑張って集めたので、
品切れとか言われてたら泣いてたわw
とりあえず直筆サインデッキの4コスト枠が全部直筆(Black Border!!)に
なりましたが、土台はけいおん2弾環境時のままなので、
今の速度についていけてない感。
というかドリル。ドリルホント無理だから。
6/18(土)のプレメモパーティーには持っていきたいので
ゲームをしてるフリくらいは出来るように整えたいところだが。
そういや、東京大会のガンスリは混合と作品単があるのか。
http://www.p-memories.com/pc/event/pmparty2011.html
といっても、同じ作品同士でやるわけでもなさそうなので、
WSとかの雰囲気に近いのかな。
広告の方に、なんか新プロモらしきものもあるね。
ぽぷら、オオカミさん、真宵?
当日配るのかね?
ファイナルファンタジーTCG エントリーセット - アース BOX[スクウェア・エニックス]《予約商品05月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/201949
ファイナルファンタジーTCG エントリーセット - ライトニング BOX[スクウェア・エニックス]《予約商品05月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/201951
ファイナルファンタジーTCG ブースター Chap.II BOX[スクウェア・エニックス]《予約商品05月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/201952
ファイナルファンタジー カードスリーブ -スタンダード- 60枚入りパック[スクウェア・エニックス]《予約商品06月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/201944
ファイナルファンタジー カードスリーブ -ライトニング- 60枚入りパック[スクウェア・エニックス]《予約商品06月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/201943
カードは5/27
スリーブは6月上旬
スターター2種、それぞれスターター専用カード1種あり
ブースター通常カード104種類+プレミアムカード106種類
多分今月のゲームジャパンにも情報でるんじゃないかな?
プロモ付属でプッシュしてたし。
何気にホビージャパンからスリーブ出るのって久々じゃね?
ビニール袋入りのぎゃざスリーブ後期型以来?
5月が、
ACTION@MTG
イカ娘、百花@PM
FFTCG2弾
と被りまくってて死ねる。
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/201949
ファイナルファンタジーTCG エントリーセット - ライトニング BOX[スクウェア・エニックス]《予約商品05月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/201951
ファイナルファンタジーTCG ブースター Chap.II BOX[スクウェア・エニックス]《予約商品05月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/201952
ファイナルファンタジー カードスリーブ -スタンダード- 60枚入りパック[スクウェア・エニックス]《予約商品06月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/201944
ファイナルファンタジー カードスリーブ -ライトニング- 60枚入りパック[スクウェア・エニックス]《予約商品06月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/201943
カードは5/27
スリーブは6月上旬
スターター2種、それぞれスターター専用カード1種あり
ブースター通常カード104種類+プレミアムカード106種類
多分今月のゲームジャパンにも情報でるんじゃないかな?
プロモ付属でプッシュしてたし。
何気にホビージャパンからスリーブ出るのって久々じゃね?
ビニール袋入りのぎゃざスリーブ後期型以来?
5月が、
ACTION@MTG
イカ娘、百花@PM
FFTCG2弾
と被りまくってて死ねる。
週末に遊んでみたのですが、結構面白かったです。
http://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/
ハンドコスト切ってキャラ並べて殴って7点与えたら勝ち
って感じのキャラゲーによくあるシステムですが、
効果が派手なものも多く、意外と盤面も激しく動きます。
今月号のゲームジャパンで特集を組んでいて
かぁどげぇむ人(紙げー業界人インタビュー)で
開発者インタビューやってましたが、出てきたのが
・浅原晃
・景山太郎
・八十岡翔太
・藤枝勇
って、どこのMTGでつか?
ゲームシステムにはちょお自信ありだそうで。
まあ、やってみて実際面白かったしね。
第二弾が5月後半に出るようなので、しばらく遊んでもいいかなー
と思います。
あと、来月のゲームジャパンにヴィンセントのプロモ付属らしいです。
5コスト、7000、フォワード
先制攻撃
アタック時、対戦相手のすべてのフォワードに2000ダメージ。
なかなか強そうな感じで。
現状、雑誌付録のプロモが3種類出てますが、
Vジャンプのスコールが強いです。
MTG的に言うとパワー3.5の惑乱の死霊です。
とりあえず、本格的にゲームやろうとしてるならば、
3冊買っておくのをオススメします。
とりあえず組んだ紙束デッキメモ
《氷土流行ってるらしいコントロール》
【氷フォワード】
[3コスト]
UCシド・レインズ 3
PRスコール 3
Rティナ 3
[5コスト]
Rセフィロス 2
Rクジャ 3
【土フォワード】
[3コスト]
UCヴィンセント 3
[4コスト]
C空手家(8000一般兵) 1
Rガイ 1
UCヴァニラ 3
[5コスト]
Rヴィンセント 3
【闇フォワード】
[6コスト]
R暗闇の雲 1
[7コスト]
SRセフィロス 1
【氷バックアップ】
[1コスト]
C召喚士 1
UCセラ 1
[2コスト]
C吟遊詩人 2
UCジル・ナバート 1
[3コスト]
C魔界幻士 1
[4コスト]
C導師 1
【土バックアップ】
[1コスト]
C幻術師 2
[2コスト]
Cモンク 2
Cキマリ 1
[5コスト]
UCムスタディオ 1
[6コスト]
SRシャントット 3
【闇バックアップ】
[2コスト]
Eカオス 2
【土召喚獣】
[3コスト]
UCヘカトンケイル 3
【氷召喚獣】
[5コスト]
UCハーデス 3
ハンデス+バックアップ破壊が流行っているというので
手持ちからこんなもんかなーと、ほぼ脳内構築。
確かに簡単にハンド差つけやすいよねー。
SRティーダ使った水雷デッキも組んでみたが、しっくりこない。
重めのカードをメインにして後半にエース・オブ・ブリッツから巻き返す型にしたら
遅すぎだし、フォワード並べてパンプ能力も活かすようにするなら
ウォーリアーオブライトの一般兵デッキでよくね?って感じだし。
雷以外と組んだ方がいいかもわからん。
総じて、デッキ構築について未だによくわかっていないのであった。
【PM】
プレシャスメモリーズ オオカミさんと七人の仲間たち スターター BOX[ムービック]《予約商品04月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/198611
プレシャスメモリーズ オオカミさんと七人の仲間たち ブースター BOX[ムービック]《予約商品04月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/198613
プレシャスメモリーズ 侵略!イカ娘 スターター BOX[ムービック]《予約商品04月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/198614
プレシャスメモリーズ 侵略!イカ娘 ブースター BOX[ムービック]《予約商品04月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/198616
同時発売とか無理っすww資金的な意味で。
http://www.square-enix-shop.com/jp/ff-tcg/
ハンドコスト切ってキャラ並べて殴って7点与えたら勝ち
って感じのキャラゲーによくあるシステムですが、
効果が派手なものも多く、意外と盤面も激しく動きます。
今月号のゲームジャパンで特集を組んでいて
かぁどげぇむ人(紙げー業界人インタビュー)で
開発者インタビューやってましたが、出てきたのが
・浅原晃
・景山太郎
・八十岡翔太
・藤枝勇
って、どこのMTGでつか?
ゲームシステムにはちょお自信ありだそうで。
まあ、やってみて実際面白かったしね。
第二弾が5月後半に出るようなので、しばらく遊んでもいいかなー
と思います。
あと、来月のゲームジャパンにヴィンセントのプロモ付属らしいです。
5コスト、7000、フォワード
先制攻撃
アタック時、対戦相手のすべてのフォワードに2000ダメージ。
なかなか強そうな感じで。
現状、雑誌付録のプロモが3種類出てますが、
Vジャンプのスコールが強いです。
MTG的に言うとパワー3.5の惑乱の死霊です。
とりあえず、本格的にゲームやろうとしてるならば、
3冊買っておくのをオススメします。
とりあえず組んだ紙束デッキメモ
《氷土流行ってるらしいコントロール》
【氷フォワード】
[3コスト]
UCシド・レインズ 3
PRスコール 3
Rティナ 3
[5コスト]
Rセフィロス 2
Rクジャ 3
【土フォワード】
[3コスト]
UCヴィンセント 3
[4コスト]
C空手家(8000一般兵) 1
Rガイ 1
UCヴァニラ 3
[5コスト]
Rヴィンセント 3
【闇フォワード】
[6コスト]
R暗闇の雲 1
[7コスト]
SRセフィロス 1
【氷バックアップ】
[1コスト]
C召喚士 1
UCセラ 1
[2コスト]
C吟遊詩人 2
UCジル・ナバート 1
[3コスト]
C魔界幻士 1
[4コスト]
C導師 1
【土バックアップ】
[1コスト]
C幻術師 2
[2コスト]
Cモンク 2
Cキマリ 1
[5コスト]
UCムスタディオ 1
[6コスト]
SRシャントット 3
【闇バックアップ】
[2コスト]
Eカオス 2
【土召喚獣】
[3コスト]
UCヘカトンケイル 3
【氷召喚獣】
[5コスト]
UCハーデス 3
ハンデス+バックアップ破壊が流行っているというので
手持ちからこんなもんかなーと、ほぼ脳内構築。
確かに簡単にハンド差つけやすいよねー。
SRティーダ使った水雷デッキも組んでみたが、しっくりこない。
重めのカードをメインにして後半にエース・オブ・ブリッツから巻き返す型にしたら
遅すぎだし、フォワード並べてパンプ能力も活かすようにするなら
ウォーリアーオブライトの一般兵デッキでよくね?って感じだし。
雷以外と組んだ方がいいかもわからん。
総じて、デッキ構築について未だによくわかっていないのであった。
【PM】
プレシャスメモリーズ オオカミさんと七人の仲間たち スターター BOX[ムービック]《予約商品04月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/198611
プレシャスメモリーズ オオカミさんと七人の仲間たち ブースター BOX[ムービック]《予約商品04月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/198613
プレシャスメモリーズ 侵略!イカ娘 スターター BOX[ムービック]《予約商品04月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/198614
プレシャスメモリーズ 侵略!イカ娘 ブースター BOX[ムービック]《予約商品04月発売》
http://www.amiami.jp/shop/ProductInfo/product_id/198616
同時発売とか無理っすww資金的な意味で。
【TCG】よっしゃああっ!【徒然】
2011年1月26日 TCG全般
1週間くらい空いてしまった。
喉をやられていたり、
大会に行こうとしたら開始時間勘違いして0回戦GGしたり。
要するに、なんもしてなかったりである。
【プレシャスメモリーズ 直筆サイン】
4通送った最終便、りっちゃんが来ましたペロペロ。
りっちゃんサインはクオリティ高くてイイネ!
1弾の時もだけど、吹き出しセリフ付とか
サービス精神満点で素晴らしい。
直筆なんだからね、やっぱこういうスペシャルなのが欲しい訳ですよ!
中の人GJ!
今週末は化物語発売っすな~。
まだ一部のカードしか公開されてないからなんとも言えないけど、
自分はTCGの新しいセットが発売されたら、新しいテーマのデッキを組みたくなる
性分なので、そういうネタがいっぱい仕込んであると嬉しいすなぁ。
「既存のデッキを強化する」ってのが余り好きじゃないんだよね。
折角新しいカード買うんだから、別のアプローチのデッキを見てみたいじゃん。
サポートエリアもポイント置き場もまだまだテーマに出来るほど活用されていないと
思うので、頑張ってほしいところ。
特に思うのがサポートカード。
毎回、収録枚数少なすぎじゃね?専用の強化系ばっかだし。
けいおん!なんて全員分の楽器作っちゃえばいいのにとか思う。
エリザベスとむったんマダー??
化物語もですね、《文房具》ではなく《ハサミ》とか《ホッチキス》の単位で
カード化してくれと。
何が言いたいかというと、けいおん!&化物語コラボデッキ、
「私の武器はホッチキス」
をやりたかったのだよ。。。。
とか、文句タラタラ言いつつ、金曜には嬉々としてカートン剥いてる予定。
【ミラディン包囲戦】
週末はプレリですね。
多分、板橋の大型プレリに行くので、会場でお会いしましたら
よろしくです。
肝心のセット内容ですが、
個人的に喉から手が出るほど欲しいカードってないんだよなー。
いやー、だって感染とかみんなやりそうじゃないですかーw(天邪鬼
そんな中でざっと気になったカードメモ。
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/mirrodinbesieged/spoiler#
《分裂の操作》
なんか、青ランパンならいいんじゃないかと思い始めてきた。
《宝物の魔道士》
ワームとぐろとか鋼のヘルカイト大好きなんですよね。
スタンでも上手くデッキ組めるといいんだけどねー
《喉首狙い》
黒タイタン殺せるよ、やったね!
《吸血術士》
えろねーちゃん枠?
一応、スタンダードのタッチ赤吸血鬼デッキ持ってはいるんですが、
今回全体除去大杉だよねー。オワタ感。
《ヘルカイトの点火者》
MTG始めた中防の時からドラゴンコレクターなので、
毎回のドラゴン枠には期待。今回は…まあ…普通ですよね…
赤茶でも組めと言うのか。カルドーサのフェニックスでおk。
《オキシド峠の英雄》
速攻って書いてあるのが強そうだと思うので、白英雄よりこっちの方が好き。
ゴブナイトみたいなので4ターン目にキレイに攻め切れるデッキが
出来るといいすなあ。
《緑の太陽の頂点》
頂点シリーズでは流石にこれだろう。
タイタンだろうがなんだろうが直接出るなら何でも強いんじゃね?
《最後のトロール、スラーン》
弱いこと書いてないのに若干地味に見えるのは
最近の生物インフレのせい。きっとそう。
シャーマンデッキに入ったりするの?
《ヴィリジアンの密使》
みんな大好き《桜族の長老》が帰ってきたよー!
自爆できないけどパワー2だしエルフだし、
きっとなんとかしてくれるはず。
《ボーラスの工作員、テゼレット》
専用デッキ組まなきゃいけないけど、流石につえーだろ。
親和とかそのままいれられそうだし。
《胆液の水源》
こういう軽くて細かくカード引けるのが好き。
ファイレクシア陣営だけど金属術とか考えてミラン側にあっても
いいようなカードだと思うです。
《知識槽》
挙動がカオスすぎるw
多人数戦で出したいwww
《ファイレクシアの巨大戦車》
でけえ。
リミテで相手にしたらだるそう。
《饗宴と飢餓の剣》
能力よりプロ緑黒で感染デッキ止めるのがメインになりそう。
土地アンタップの部分活かしてなんか面白いことできないかなー?
《墨蛾の生息地》
コスト据え置きで感染持ちとかw
頭蓋囲い装備ワンパンで毒殺完了。
あとはスポイラーには出てた黒い虐殺ワームとかは好きかな。
プレリは選べと言われたらミラン側で出る予定なんですが
明らかにファイレクシア側が強そうだよねー…
おのれマロー
喉をやられていたり、
大会に行こうとしたら開始時間勘違いして0回戦GGしたり。
要するに、なんもしてなかったりである。
【プレシャスメモリーズ 直筆サイン】
4通送った最終便、りっちゃんが来ましたペロペロ。
りっちゃんサインはクオリティ高くてイイネ!
1弾の時もだけど、吹き出しセリフ付とか
サービス精神満点で素晴らしい。
直筆なんだからね、やっぱこういうスペシャルなのが欲しい訳ですよ!
中の人GJ!
今週末は化物語発売っすな~。
まだ一部のカードしか公開されてないからなんとも言えないけど、
自分はTCGの新しいセットが発売されたら、新しいテーマのデッキを組みたくなる
性分なので、そういうネタがいっぱい仕込んであると嬉しいすなぁ。
「既存のデッキを強化する」ってのが余り好きじゃないんだよね。
折角新しいカード買うんだから、別のアプローチのデッキを見てみたいじゃん。
サポートエリアもポイント置き場もまだまだテーマに出来るほど活用されていないと
思うので、頑張ってほしいところ。
特に思うのがサポートカード。
毎回、収録枚数少なすぎじゃね?専用の強化系ばっかだし。
けいおん!なんて全員分の楽器作っちゃえばいいのにとか思う。
エリザベスとむったんマダー??
化物語もですね、《文房具》ではなく《ハサミ》とか《ホッチキス》の単位で
カード化してくれと。
何が言いたいかというと、けいおん!&化物語コラボデッキ、
「私の武器はホッチキス」
をやりたかったのだよ。。。。
とか、文句タラタラ言いつつ、金曜には嬉々としてカートン剥いてる予定。
【ミラディン包囲戦】
週末はプレリですね。
多分、板橋の大型プレリに行くので、会場でお会いしましたら
よろしくです。
肝心のセット内容ですが、
個人的に喉から手が出るほど欲しいカードってないんだよなー。
いやー、だって感染とかみんなやりそうじゃないですかーw(天邪鬼
そんな中でざっと気になったカードメモ。
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/mirrodinbesieged/spoiler#
《分裂の操作》
なんか、青ランパンならいいんじゃないかと思い始めてきた。
《宝物の魔道士》
ワームとぐろとか鋼のヘルカイト大好きなんですよね。
スタンでも上手くデッキ組めるといいんだけどねー
《喉首狙い》
黒タイタン殺せるよ、やったね!
《吸血術士》
えろねーちゃん枠?
一応、スタンダードのタッチ赤吸血鬼デッキ持ってはいるんですが、
今回全体除去大杉だよねー。オワタ感。
《ヘルカイトの点火者》
MTG始めた中防の時からドラゴンコレクターなので、
毎回のドラゴン枠には期待。今回は…まあ…普通ですよね…
赤茶でも組めと言うのか。カルドーサのフェニックスでおk。
《オキシド峠の英雄》
速攻って書いてあるのが強そうだと思うので、白英雄よりこっちの方が好き。
ゴブナイトみたいなので4ターン目にキレイに攻め切れるデッキが
出来るといいすなあ。
《緑の太陽の頂点》
頂点シリーズでは流石にこれだろう。
タイタンだろうがなんだろうが直接出るなら何でも強いんじゃね?
《最後のトロール、スラーン》
弱いこと書いてないのに若干地味に見えるのは
最近の生物インフレのせい。きっとそう。
シャーマンデッキに入ったりするの?
《ヴィリジアンの密使》
みんな大好き《桜族の長老》が帰ってきたよー!
自爆できないけどパワー2だしエルフだし、
きっとなんとかしてくれるはず。
《ボーラスの工作員、テゼレット》
専用デッキ組まなきゃいけないけど、流石につえーだろ。
親和とかそのままいれられそうだし。
《胆液の水源》
こういう軽くて細かくカード引けるのが好き。
ファイレクシア陣営だけど金属術とか考えてミラン側にあっても
いいようなカードだと思うです。
《知識槽》
挙動がカオスすぎるw
多人数戦で出したいwww
《ファイレクシアの巨大戦車》
でけえ。
リミテで相手にしたらだるそう。
《饗宴と飢餓の剣》
能力よりプロ緑黒で感染デッキ止めるのがメインになりそう。
土地アンタップの部分活かしてなんか面白いことできないかなー?
《墨蛾の生息地》
コスト据え置きで感染持ちとかw
頭蓋囲い装備ワンパンで毒殺完了。
あとはスポイラーには出てた黒い虐殺ワームとかは好きかな。
プレリは選べと言われたらミラン側で出る予定なんですが
明らかにファイレクシア側が強そうだよねー…
おのれマロー
あけおめです。
ということで目標
⇒大会に出よう。
年末こっぴどく負けて反省。
デッキ構築力にしろプレイングにしろ
何事もやらないと分からないよねってことで
最低月一くらい外部の大会に出よう。
とりあえずコミケ記事ネタ確保も含めて、
MTG@レガシーとプレメモだな。
【レガシー】
とりあえず誘われたし日曜のAMC出ようかな。。。
…なんでWSの大会なんかやってんだよwwwwwwwwwwwwwwww
これはワンチャン俺のマジ天使ちゃんデッキが火を噴くZE
【プレメモ】
店舗大会でるぞー
適当にリストアップ
1月公認大会
アメニティードリーム 新宿店
東京都新宿区西新宿7-1-8ヒノデビル4F
03-5330-3033
1月16日 日 13:00 24 スイスドロー形式
1月23日 日 13:00 24 スイスドロー形式
イグニス大泉学園店
東京都練馬区東大泉1-37-3 509タワー3F
03-5387-5988
1月8日 土 13:00 16 スイスドロー形式
1月15日 土 13:00 16 スイスドロー形式
アニブロゲーマーズ町田店
東京都町田市原町田4-5-8 町田レガロビル 2F
042-709-6255
1月15日 土 15:30 16 スイスドロー形式
アニブロゲーマーズ新宿店
東京都渋谷区代々木2-10-1 新宿サンセイビル4階
03-5308-0555
1月22日 土 12:50 16 スイスドロー形式
カードキングダム 秋葉原駅前店
東京都千代田区外神田1-14-7 秋葉原野村ビル3F
03-6206-9232
1月14日 金 19:00 16 スイスドロー形式
1月28日 金 19:00 16 スイスドロー形式
一刻館 町田店
東京都町田市森野1-19-16 小森ビル3F
042-850-9965
1月15日 土 15:00 16 スイスドロー形式
1月16日 日 15:00 16 スイスドロー形式
3連休は大泉まで出ないと大会ないですかそうですかorz
検討中デッキメモ
・バインダー猫耳あずにゃんファッティ
・制服音楽《けいおん!》デッキ
・《カモフラージュ》他いろいろなコンバットトリック試したい ムギちゃんデッキ
ということで目標
⇒大会に出よう。
年末こっぴどく負けて反省。
デッキ構築力にしろプレイングにしろ
何事もやらないと分からないよねってことで
最低月一くらい外部の大会に出よう。
とりあえずコミケ記事ネタ確保も含めて、
MTG@レガシーとプレメモだな。
【レガシー】
とりあえず誘われたし日曜のAMC出ようかな。。。
…なんでWSの大会なんかやってんだよwwwwwwwwwwwwwwww
これはワンチャン俺のマジ天使ちゃんデッキが火を噴くZE
【プレメモ】
店舗大会でるぞー
適当にリストアップ
1月公認大会
アメニティードリーム 新宿店
東京都新宿区西新宿7-1-8ヒノデビル4F
03-5330-3033
1月16日 日 13:00 24 スイスドロー形式
1月23日 日 13:00 24 スイスドロー形式
イグニス大泉学園店
東京都練馬区東大泉1-37-3 509タワー3F
03-5387-5988
1月8日 土 13:00 16 スイスドロー形式
1月15日 土 13:00 16 スイスドロー形式
アニブロゲーマーズ町田店
東京都町田市原町田4-5-8 町田レガロビル 2F
042-709-6255
1月15日 土 15:30 16 スイスドロー形式
アニブロゲーマーズ新宿店
東京都渋谷区代々木2-10-1 新宿サンセイビル4階
03-5308-0555
1月22日 土 12:50 16 スイスドロー形式
カードキングダム 秋葉原駅前店
東京都千代田区外神田1-14-7 秋葉原野村ビル3F
03-6206-9232
1月14日 金 19:00 16 スイスドロー形式
1月28日 金 19:00 16 スイスドロー形式
一刻館 町田店
東京都町田市森野1-19-16 小森ビル3F
042-850-9965
1月15日 土 15:00 16 スイスドロー形式
1月16日 日 15:00 16 スイスドロー形式
3連休は大泉まで出ないと大会ないですかそうですかorz
検討中デッキメモ
・バインダー猫耳あずにゃんファッティ
・制服音楽《けいおん!》デッキ
・《カモフラージュ》他いろいろなコンバットトリック試したい ムギちゃんデッキ
12月29日(1日目)
水曜日 東地区 ”U”ブロック29b
カードゲームサークル”You Control”を
よろしくお願いします。
【頒布物一覧】
※(あくまで”予定”です。落ちても泣かない。)
『新刊』
・TCG Walker Vol.6 (いつものTCG雑多本)
・プレシャスメモリーズALLカードリスト&ペロペロレビュー
~ひだまりスケッチ編~
・プレシャスメモリーズALLカードリスト&ペロペロレビュー
~けいおん!part2編~
・だいたいAboutパチュリー(幻想ノ宴TCGパチュリー本)
『既刊』
・TCG Walker Vol.1~5
・プレシャスメモリーズALLカードリスト&ペロペロレビュー
~けいおん!part1編~
もうちょっと更新頻度あげられたらいいんですけど
11/末まではムリそうです…
水曜日 東地区 ”U”ブロック29b
カードゲームサークル”You Control”を
よろしくお願いします。
【頒布物一覧】
※(あくまで”予定”です。落ちても泣かない。)
『新刊』
・TCG Walker Vol.6 (いつものTCG雑多本)
・プレシャスメモリーズALLカードリスト&ペロペロレビュー
~ひだまりスケッチ編~
・プレシャスメモリーズALLカードリスト&ペロペロレビュー
~けいおん!part2編~
・だいたいAboutパチュリー(幻想ノ宴TCGパチュリー本)
『既刊』
・TCG Walker Vol.1~5
・プレシャスメモリーズALLカードリスト&ペロペロレビュー
~けいおん!part1編~
もうちょっと更新頻度あげられたらいいんですけど
11/末まではムリそうです…
今日は発売日ということで、みなさん多々買ってますか?
私は通販で2個予約してましたので、それが本日届きました。
一応帰りにアキバを見てきましたが、
4000円だったり、5000円だったりはするものの、
数自体はありそうなので、手に入れられないということは無さそうです。
ラジ館7階イエサブでは確か定価販売でしたね。
今日朝一で行けばワンチャン残ってるかも!?
他に今週発売の紙ゲー関連は、
・ブシロードサプライセット クドわふたー、禁書、電磁砲
・Chaos TCG EXパック オーガスト ネーブル
辺りでしょうか。
武士のサプライセットは、コミケ先行販売してたやつです。
コミケ直後は、なのは2万、電磁砲1万8千 とかワケワカラン
プレミア価格つけてたところもありましたね。
というか、最近キャラスリとか高騰しすぎ。
天使ちゃんスリーブ6000円とか、神話レアかよっ!!
先週発売のABとかバカテスも、今のうちなら定価で買えるので、
暫らくして在庫切れて再度高騰涙目にならないように、
どうしても欲しい人は、とっとと買ってしまいましょう。
Chaos のエクストラパックもコミケ先行販売してたやつですね。
明らかに本弾が弱すぎてテコ入れに走った 既存のOSを強化する感じ。
オーガストの方は吸血鬼関係にロードやアタッカーが追加されているようで
フォーチュンアテリアルデッキも組めそうですね。
ネーブルは買ってないのでよく分からないのですが、
エクストラに「常時系の能力値修正を無効化」できるキャラがいたので注目ですね。
私は通販で2個予約してましたので、それが本日届きました。
一応帰りにアキバを見てきましたが、
4000円だったり、5000円だったりはするものの、
数自体はありそうなので、手に入れられないということは無さそうです。
ラジ館7階イエサブでは確か定価販売でしたね。
今日朝一で行けばワンチャン残ってるかも!?
他に今週発売の紙ゲー関連は、
・ブシロードサプライセット クドわふたー、禁書、電磁砲
・Chaos TCG EXパック オーガスト ネーブル
辺りでしょうか。
武士のサプライセットは、コミケ先行販売してたやつです。
コミケ直後は、なのは2万、電磁砲1万8千 とかワケワカラン
プレミア価格つけてたところもありましたね。
というか、最近キャラスリとか高騰しすぎ。
天使ちゃんスリーブ6000円とか、神話レアかよっ!!
先週発売のABとかバカテスも、今のうちなら定価で買えるので、
暫らくして在庫切れて再度高騰涙目にならないように、
どうしても欲しい人は、とっとと買ってしまいましょう。
Chaos のエクストラパックもコミケ先行販売してたやつですね。
オーガストの方は吸血鬼関係にロードやアタッカーが追加されているようで
フォーチュンアテリアルデッキも組めそうですね。
ネーブルは買ってないのでよく分からないのですが、
エクストラに「常時系の能力値修正を無効化」できるキャラがいたので注目ですね。
自己紹介とかメドイので一先ずデッキ晒し
2010年9月3日 TCG全般はじめまして、男爵です。
カードゲームとか好きです。色々やってます。
コミケでカードゲーム本とか出してたりします。
以後よろろ。
ということで、サークルの宣伝目的で始めた日記ですが、
イマイチ方向性固めないまま作ってしまったので、
MTGのデッキ晒してお茶を濁す。
あれですよ、デッキを見れば人となりが分かるって言うしね。
【復讐の○○】
・噂の新フォーマット(マスクス~)くらいまでのカードで。
土地
新緑の地下墓地 4
水没した地下墓地 2
古代の聖塔 4
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 2
沼 5
森 6
生物
臭い草のインプ 4
結ばれた奪い取り 4
復讐蔦 4
極楽鳥 4
恐血鬼 4
獣相のシャーマン 4
復讐の亜神 4
永遠の証人 2
ゴルガリの凶漢 2
スペル
壌土からの生命 3
暗黒破 2
まあね、劣化ドレッジというかナヤというか。
事の発端はエクテンのレシピ見てて、
亜神と復讐蔦使ったデッキがあった訳なんですよ。
確か赤緑で血編みとか入ってるの。
んで、どっちも好きな生物なので、使いたいなーと。
でも、そのままはなんかなーってことで弄ってて
どうしてこうなった。
緑黒で発掘で墓地肥やして、戻ってきた発掘生物プレイして復讐蔦
って流れはいいかなーと思うんですが。
恵まれない男爵への愛あるアドバイス、お待ちしています。
カードゲームとか好きです。色々やってます。
コミケでカードゲーム本とか出してたりします。
以後よろろ。
ということで、サークルの宣伝目的で始めた日記ですが、
イマイチ方向性固めないまま作ってしまったので、
MTGのデッキ晒してお茶を濁す。
あれですよ、デッキを見れば人となりが分かるって言うしね。
【復讐の○○】
・噂の新フォーマット(マスクス~)くらいまでのカードで。
土地
新緑の地下墓地 4
水没した地下墓地 2
古代の聖塔 4
ヨーグモスの墳墓、アーボーグ 2
沼 5
森 6
生物
臭い草のインプ 4
結ばれた奪い取り 4
復讐蔦 4
極楽鳥 4
恐血鬼 4
獣相のシャーマン 4
復讐の亜神 4
永遠の証人 2
ゴルガリの凶漢 2
スペル
壌土からの生命 3
暗黒破 2
まあね、劣化ドレッジというかナヤというか。
事の発端はエクテンのレシピ見てて、
亜神と復讐蔦使ったデッキがあった訳なんですよ。
確か赤緑で血編みとか入ってるの。
んで、どっちも好きな生物なので、使いたいなーと。
でも、そのままはなんかなーってことで弄ってて
どうしてこうなった。
緑黒で発掘で墓地肥やして、戻ってきた発掘生物プレイして復讐蔦
って流れはいいかなーと思うんですが。
恵まれない男爵への愛あるアドバイス、お待ちしています。